fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Archive [2010年07月 ] 記事一覧

勢いあまって・・・。

とうとう勢いあまってG11を注文してしまいました。勢いあまってっていうことは、その前にも何かを注文したということです。衝動買いというわけではありません。ずっと以前から欲しいと思っていた、3DCGのソフトがあって、8月上旬に新バージョンが出るということで、タイミングを見計らっていたのですが、サイトの方に新バージョンは価格が上がるということと、パッケージ版は届くのが8月下旬になるという情報が公開されていたので...

綺麗な写真と心象写真

昨夜はいつもより早く寝ました。そしたら、いつもなら寝始める時間に目が覚めてしまいました。もう年寄りですね。(苦笑)さて、早く目が覚めたもんだから、昨夜の続きでネットでカメラバッグを眺めながら、注文しようかどうしようか・・・悩んでおります。でもなぁ、カメラバッグに1万も出すんだったら、パワーショットG11の4万弱の方がずっと価値ある投資じゃないかと考え込んでしまうんですよね。写真でお金が稼げるわけでもな...

MacG5の行方

結局のところ、オークションに何度出しても入札はありませんでした。やっぱり5万だと高いかな?元の値段は30万以上したし、ドライブとハードディスクは全くの新品に交換したから、安くしてまで売るっていうのもね・・。まぁ、8コアMacが壊れたときの保険ということで、置いときますかね。パソコンが壊れたら死活問題ですから。僕の場合。(笑)...

総合判定D

総合判定がDでした。ヤバイです。...

朝焼け

これは昨日の朝焼けです。 夕焼けも遠くの方ではありましたが、ピンクと黄色が層状に入り交じってて久々におおー唸ってしまう美しさでした。しかしながら、外出先でカメラを持ってなかったので撮影できませんでした。かなり悔しい気分になりました。良い写真を撮ろうと思ったら、常にカメラを持ち歩くことが基本ですね。あらためてそう思いました。昨夜、安房の夜景を撮りに行った時に、ショルダータイプのバッグ(いつもの)に5D...

朝焼け

これは昨日の朝焼けです。 夕焼けも遠くの方ではありましたが、ピンクと黄色が層状に入り交じってて久々におおー唸ってしまう美しさでした。しかしながら、外出先でカメラを持ってなかったので撮影できませんでした。かなり悔しい気分になりました。良い写真を撮ろうと思ったら、常にカメラを持ち歩くことが基本ですね。あらためてそう思いました。昨夜、安房の夜景を撮りに行った時に、ショルダータイプのバッグ(いつもの)に5D...

また夜が明けてしまった・・。

お金を稼ぐための雑用を毎日たんたんとこなし、それ以外の時間はDVDを見たり、読書したりしています。心の活動は活発のような気はするんだけど、よくよく考えると、映画と本の中の現実じゃない世界を浮遊している感じです。くどいようですが、現実はたんたんと雑用をこなして時間が流れていくだけ・・・。いつか『良い日が来るだろう・・・』とそれだけを心の支えにしているけど、その日を引き寄せるために何をしたらいいのかも分...

無題

...

アバター

遅ればせながら、アバターを見ました。レンタルのブルーレイです。いやーすごい映像ですね。なんだか屋久島を舞台にしたような映画だなぁと思いました。森の描写が素晴らしいです。超でかい木が出てきますが、まさに縄文じいさん立体化構想のイメージです。参考にしたいと思います。実現するためには資金がいるんですけどね。11月のアートマに間に合うかな・・。...

屋久島の星空

昨夜(深夜12時過ぎ)、超運動不足を解消するために、ジョギングに出かけたんです。久しぶりに走ったら、膝がガクガクというよりも、ピリピリと痛かったんです。そう、屋久島の僕の日常生活は、殆ど歩くことさえしない生活スタイルなのです。車社会ですからね。で、空を見上げると、星空が綺麗だったんです。これは写真を撮ってみなさんにお伝えしないといけないなぁと思い、もう少し走りたかった気持ちを押し殺して、自宅に退散、...

ヤクシカと子猫

ヤクザルの次はヤクシカです。殆ど自宅の前での撮影です。ちなみに、アトレーワゴンは僕の車です。たまたまカメラで子猫を撮影していた時にあらわれたのでついでに撮影してみました。でも、付いていたレンズがツァイス50mmです。この距離では小さくしか写せません。そこで、可能な限りの接近戦です。10mくらいまでは近づけたでしょうか・・・。まずまずの撮影です。如何なもんでしょう。(笑)で、ほんとはこれを撮影してたのです...

とりあえず見て。

とりあえずこれを見て欲しいですね。6分割になっていて、ちょっと長いですが・・・。...

ヤバイ・・・

天井がバタバタとうるさいから、また来やがったなぁーと思って外に出たら、やっぱりサルがいたわけです。せっかくだから、ブログのネタに写真を撮ろうと思って一旦カメラを取りに家の中に引っ込みました。カメラを持って外に出たら、すでにサルは奥の家の屋根の上にいました。↓こんな感じで・・。まぁ、サルのことはどうでもいいのですが、裏庭にまわった時に発見してしまったのです。...

11月3日の・・・

11月3日に行われる、霧島アートの森で開催されるアートマーケットに、どうやら出ないわけには行かないみたい・・・。出て欲しいと直接言われてしまいました。(汗)6月のアートマで3位だったので、一応、出展料はタダにはなるんだけど、『新作を持っていかないわけにはいかないですよね?』って聞いたら、同じ内容でも良いってことなので、それなら出てみようかなって気になったところです。まぁ、同じ内容でいいって言われても、...

むしろ損してた・・・

楽天オークションからの振込み額を見てたら・・・なーんか少ないなぁと思ったら、なんだかんだと一杯引かれてました。落札額の5.25%が手数料。これは納得。相手に付くポイントが1.05%。これも出品者負担だなんてノーマークだった。(苦笑)で、その都度入金設定にしてたので、その都度振込手数料210円。この210円は痛いです。安い物だと、全く振り込みが無くなってしまいます。梱包費とか考えたら、むしろ赤字になってしまってた...

神風は神ではなかった・・・。

屋久島の日常生活では、あまり娯楽がないのですが、そんな中、唯一の僕の娯楽はレンタルDVDなわけです。で、特攻隊に興味を持ったことは最近の日記で書きましたが、その後もそれ系の映画やドキュメンタリーDVDをレンタルして見ているわけです。まだ途中ですが、本も読んでます。で、だんだん実態が見えてきたというか・・・。僕は特攻隊を美化して見ていたなぁと思うようになってきたのです。今回見たドキュメンタリー映画は、特攻...

再び、PowerMac G5 Dual 2.0GHzを・・・

先日、PowerMac G5 Dual 2.0GHzをオークションに出したのですが、初期化をしようとしたところドライブが不調だったので、ネットでスーパードライブのみ購入。先ほど届いたので、早速、MacG5に取り付けてみました。問題無く初期化が完了しました。ホッとひと安心です。で、再出品しました。落札されるかな?追記結局のところ、ハードディスクは消去したものの、情報漏洩が心配なので、新品500GBのハードディスクも発注して、交換し...

続々とカメラ出撃

無事、CASIO EXILIM EX-F1が落札されました。まずまずの額だと思います。さてさて、まだまだカメラがあります。800万画素のカメラです。さすがに古いモデルだからどうかなぁー。写りはいいんですけどね。これで撮った写真は、ちなみにこれです。↓お土産屋さんでもちゃんと売れてます。(笑)コンデジだけど、レンズがいいんでしょうね。まぁ、高値にならなくてもCASIOの分と足して、G11が買えたらいいかな。いやいや、すでにアドビ...

カメラとカメラバッグ

続々とオークション出品です。OsakaSkyを撮った、ハイスピードカメラ CASIO EXILIM EX-F1です。もうすぐ終了です。すでに入札があるので、離れていくのは確実です。もったいないような気もしますが、数年後に5Dにハイスピード機能が付いたら、また買いたいですね。ハイスピードの機能は、かなり価値のある機能だと思いますので。カメラバッグ Lowepro(ロープロ) スリングショット200AW ブラック です。頻繁にレンズ交換する単焦...

なんてこった・・・

PowerMac G5 Dual 2.0GHzのオークション出品を取り消しました。初期化しようと思ったら、なんとスーパードライブが壊れていたのです。インストールディスクを読み込めないから初期化もできません。ディスクが悪いのかとも思ったのですが、MacProでは読み込めるし、G5は普通のDVDすら再生できない始末。ああ、なんてこった・・。早速、いつもハードディスクなどを購入しているネットショップでスーパードライブを発注しました。ああ...

ご応募、ありがとうございました。

プレゼント企画にご応募下さったみなさん、ありがとうございました。2日中には抽選を行いまして、結果は当選した方は順次メールにてご連絡させて頂きます。外れた方は、縄文じいさんの絵はがきでご連絡させて頂きます。メールが来ないなぁと思ったら外れだと思って下さい。でも、絵はがきが届きますので、どんな絵柄で来るか・・くらいは楽しみにしてて下さい。(笑)では、もうしばらくお待ち下さい。ちなみに話しはかわりますが...

1日限定。久々のプレゼント企画。

少し前には出来上がっていたのですが、大阪に帰る時期と重なって紹介が遅れました。また、僕の絵をCDジャケットに使って頂けたのです。タイトルは『ビューティフル・フォレスト/ピアノ・マスター』ということです。またジブリのアップテンポのかと思ったら違ってました。詳細はこちらを見て下さい。↓フォームレコードまぁ、でもやっぱりアップテンポな感じかな・・。で、サンプルを何枚か貰ったので、プレゼント企画を久々にやっ...

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR