fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Archive [2011年06月 ] 記事一覧

鉄道のある風景

昨日、今日と、鉄道の動画を撮影していました。昨日は大分まで。鉄道の風景もさることながら、そこに行くまでの田園風景の素晴しいこと素晴しいこと。あらためて自分の好きなものを再認識するのでした。でも、寝不足と暑さでフラフラになりました。(苦笑)で、今日は熊本でSL人吉を撮影しに行ったのですが・・・、なんと今日は運転日ではありませんでした。(涙)どうやら明日は運転日のようです。う~ん、どうしよう。もう一日滞...

今度は鉄道動画・・・

今度は鉄道動画を撮ってみたくなりました。ネットでいろいろ撮影ポイントを検索。九州がなんかいいんですよねぇ。(笑)屋久島に帰る途中で、なんとか撮影できないだろうか・・・。でも、ビデオ用の三脚ないし、望遠135mmでは非力かもなぁ。(笑)↓ちょっと失敗していたので作り直しました。作り直すのに7時間くらいかかるんです。(苦笑)それにしても、明日出発だというのに、荷物を車に積み込んでません。マクドナルドでこんな...

屋久島にむけて

明日は、屋久島に向けて出発します。今回は平日だし、ETCの1000円もなくなったので、下道でのんびり帰ります。只今、車のオイル交換中で、この後、必要な物を買いにホームセンターに行く予定。ああ、今回は内容の詰まった大阪滞在でした。悲しいこともありましたが・・・・。もうふっきれましたが。(^-^)...

さらに編集作業

前回のは13分とちょっと長いので、余分なところを省いた8分バージョンも作ってみました。テンポ良く見れると思います。さらに省略して、JALの鶴マーク機の離陸シーンだけに絞った5分以下の動画もアップ中です。さて、どのバージョンが一番再生回数が伸びるでしょうか?そもそもこれだけ時間をかけて編集して、アップするのにも苦労してるのに、見てもらえるのかが心配です。(笑)追加↓こちらが、離陸シーンだけに絞ったバージョン...

飛行機の動画をアップしました。

すでに22万回以上再生されている過去に僕が撮影した動画よりも、格段に上達していると思いません?(笑)ちなみに、今日は関西国際空港に偵察に行ってきました。Skyビューと言う展望フロアの様子を見に行ったのですが、伊丹スカイパークの方が断然、飛行機が近くで見れていいなぁと思いました。お客さんは小さな子供のいる家族連れやカップル、無骨な一眼カメラを担いだ人まで、沢山いましたけどね。それと、関空にはジャンボジェ...

飛行機動画編集中

昨日に引き続き、動画の編集中です。とりあえず動画の表紙作り。動画の中から、見応えのある部分を抜き出して来ました。最初は一番上の写真で考えていましたが、結局、一番下のものに変更しました。...

只今、編集中

昨日撮影した飛行機の動画の編集中です。一湊では、YouTubeに動画をアップすることができないので、大阪滞在中か、最悪鹿児島にいる間にアップしなければいけません。編集と言ってもそんなに大したことはしませんけどね。頑張って間に合わせます。がんばれニッポン!!頑張れ縄文じいさん!!頑張れうえだ!!!...

絵本『森の中で・・・』プレゼント企画

1つ前の日記で、絵本『森の中で・・・』を一冊限定販と書きましたが、それを中止して、額付き複製画半切サイズを同時に二枚お買い上げの方にプレゼント・・・に変更させて頂きました。ご了承下さい。詳しくはこちら。追記本プレゼント企画、一瞬で終了しました。ありがとうございました。(笑)...

絵本『森の中で・・・』一冊限定販売。

昼間のブログでお伝えした、一冊だけの絵本『森の中で・・・』ができました。一冊だけの限定販売です。詳しくはこちら。もう作ることをやめてしまった旧タイプの絵本は、アルバムに写真を貼ったタイプでしたが、これは微光沢のセミグロスペーパーに直接印刷したものです。上にビニールが被さらないので、色がとにかく鮮やかです。表紙は無地で地味ですが・・・。開けるとこの通り・・。テカテカしてます。(笑)以前に、ポートレー...

絵本、プリント中。

以前とは違う形で、絵本を作っています。サイズはA4サイズで、絵も格段に大きくしました。全く1から再編集しました。ピクチャーカードを束ねたようなもんで、原価が5000円くらいかかります。うまくできたら一冊限定で販売しようかと思っていますが、当然、お高いです。(笑)ただ特典付きにするとかで何かお得感のある良い方法を考えたいと思います。興味ある方は、チェックしておいて下さい。なんせ一冊限定ですから。(笑)...

脱力感に包まれて・・・

今回のクリマは、僕にとって少し特別なものだったので、いつもよりも早くその日が来る事を強く待ちわびていました。どこまで行っても日常は日常なんだけど、その日が来れば少しは日常も変化するかなぁなんて思っていたのですが、やっぱり何も変わらなかったみたいです。今夜もやっぱりマクドナルドで、脱力感に包まれたやる気の出ない気持ちとは裏腹に、雑用をテキパキとこなしています。いや、少し以前の日常とは違うなぁ。ぽっか...

クリマ終了しました。

昨日、無事、クリエーターズマーケットが終了しました。縄文じいさんブースを見て頂けたみなさん、グッズを買って頂けたみなさん、どうもありがとうございました。中には、前回もグッズを買って頂いて、今回もまた買って頂いて、「次回も必ず来ますから・・」と言って下さった方もいました。嬉しい限りです。そんな声をかけて頂けると、ちゃんと次回は新作を持ってまた参加したいなぁと思わせてくれますね。(笑)実は、プラベート...

クリマ2日目

クリマ初日だった昨日、お越し頂いたみなさん、ありがとうございました。今日は2日目です。一応、準備は済みました。昨日よりは圧倒的に楽なはずなのですが、体調が悪くてしんどいです。風邪薬が効いてきれるといいのですが・・・・。気合い入れなきゃ。...

土日はクリマでお会いしましょう。

いよいよ18,19日はクリエーターズマーケットです。天候は雨になりそうな気配ですね。屋外で遊ぼうと思っていた人は、中止にして是非、クリマに遊びに来て下さい。(笑)クリエーターズマーケット先日、イベント展示用に2L写真用の額を買ってみました。絵は額に入れると栄えますね。なかなかいいでしょ?(笑)...

マクドナルドにて

今日も、自宅の家の前が道路工事しているので、工事が終わるまで外で時間つぶし。やっぱり今日もマクドナルドです。写真は携帯で取りました。トイカメラ風にしようと思ったけど、iPadは車の中に置いて来てしまった。マクドナルドだと、MacBook Proでもネットにつながるから、iPadが必要ないのです。iPad特有のアプリを遣わない限りは・・。ブログ用の写真ならば、いつもいつも気合い入れなくたって、携帯で十分ですね。モニターに...

24年前の味

無性に学生時代によく食べていた一作ラーメンを食べたくなりました。食べたくなったというか、確認したくなったというか・・・。わざわざ学生時代に行っていた、学校近くの寝屋川の一作ラーメンです。深夜に・・・。こってりラーメン。つゆがこってりととろみがあります。そこに、からし味噌やからしニンニクをぶちこみます。う~ん、いくら入れてもあまり辛くなりません。こんなだったかな~?まぁ、美味しいけど・・・。でも、横...

舗装工事

今日と明日は、自宅の前の道路舗装工事なんです。工事時間中は、車をどかせなきゃいけないんです。いろいろ考えたあげく、軽の僕の車を自宅の車庫に入れ(工事時間中は出せない)、僕が実家の車に乗って、早朝から出かけることにしました。ちょっと離れた道端に駐車するか、ちょっと離れたパーキングに駐車するという手もあったのですが、車に乗るのに重たいMacBook Proを担いで歩ける自信もないので、寝不足のまま早朝に家を出る...

ああ、忙しい・・・

何かと忙しいです。クリマの為のグッズ作りだめと新たに追加するディスプレイ制作をやっと完了させました。それ以外にも、7月に鹿児島のアミュプラザ1Fトイレ前にアート展示スペースがあって、そこに複製画を展示するという話しがあって、そのことも考えなきゃいけません。60cmx180cmのアクリル板が5面とプロフィール用に60cmx90cmのアクリル板が1面あります。それをスカスカ感無くレイアウトするのはどうやったらいいだろうか?...

オークションでプリンターゲット

ヤフーオークションで、エプソンのプリンターPX-G5000をゲットしました。終了時間にネットを見るのを忘れていたので、落札できなかったと思っていたのですが、それ以上入札が無くて落札できていました。他の人からすれば、僕が入札した金額が高かったのか?でも、僕には中古と言えども安く感じました。なんせ、僕はパソコンとプリンターで生計を立ててるようなもんですから。(笑)実は、PX-G5000の後継機であるPX-G5300を新品で以...

憧れのワークスタイル

昨日大阪に帰って来て、早速、18,19日のクリマの準備をしつつ、夜はマクドナルドでの勉強復活です。おっと、勉強ではありません。実作業です。憧れのカフェでのお仕事です。(笑)と思たら・・・、データーやら、ドングル(3DCGソフトを起動するのに必要なメモリ)を屋久島に置いてきてしまいました。ねんてまぬけ。まぁ、いろいろ構想を練ったりとかできるので、できることをやろうと思います。今の試しのイメージを音楽付きでレ...

アートマあれこれ

もう面倒なので、サラッと紹介。アートマの荷物の搬入は、前日の午後9時半からと、当日の早朝とあります。僕はさらに前日に鹿児島に上陸して、ひたすら前日の9時半がやってくるのを待ったのです。与次郎のニシムタでアクリル板を買ったり、ダイソーで壁掛けポケットを買ったり、ユニクロで服を買ったりしましたが、それ以上にやることも無く・・・。映画でも見ようかと思ったけど、あんまりパッとしないものばかりだし・・・。とい...

帰って来ました。

無事、大阪に帰ってきました。とは言っても、まだ実家にはたどり着いていません。いつも勉強で使っていたマクドナルドに立ち寄って、そこで日記更新しています。バッテリーの残量が少ないので慌てて文字打ちしてます。慌てると余計にミスしますね。(苦笑)それにしても疲れたぁ~。アートマは、とりあえず大成功だったと言えるでしょう。ディスプレイに手を加えれば、売り上げアップだぁーなんて半分冗談で言ってみたのですが、効...

明日はアートマでお会いしましょう。

いよいよ明日はアートマです。鹿児島近辺にお住まいの方は、是非、鹿児島中央駅のアミュ広場に遊びに来て下さい。九州新幹線も全線開通したことだし、福岡辺りからでもあっという間ですよ。なんて、わざわざ来ないか。(^-^)さて、今夜9時半から荷物の搬入です。殆どの搬入は今夜中に終わらせて、セットも組み立ててしまうつもりです。それにしても、9時半までが退屈です。待ちくたびれました。ユニクロで買い物もしたし、ダイソー...

台風接近中の屋久島・布引きの滝

先日の台風接近中に撮影した、一湊の布引きの滝の動画です。晴れの日が続くと殆ど水が無い滝です。(笑)ただ単に撮影しただけなので、滝に興味がなければ退屈な動画だと思います。ご了承下さい。(笑)一湊ではYouTubeにアップできなかったのですが、鹿児島のビジネスホテルからはアップできました。一湊のネット環境が悪かったってことですね。...

鹿児島に到着しました。

鹿児島に到着しました。早速、与次郎のニシムタでアクリル板を購入しました。絵はがき15枚+オマケ4枚セットのディスプレイ用です。今回のアートマとクリマは、ディスプレイ重視です。今までパッケージの関係上、グッズの色が綺麗に見えなかったことが気になっていたのですが、それをレイアウトとともに一気に改善できたのではないかと思います。これで一気に売り上げアップですね。(^-^)会場への荷物の搬入は、明日の午後9時半以...

楽勝かと思ったら・・・

只今、車に荷物を詰め込んでいます。デスクトップパソコンもモニターも積まないから、今回は楽勝かと思ったのですが、結構苦戦しています。小さい荷物ばかりで上に積み上げにくいのです。床面積ばかり取られる感じです。いつもは、運転席から後方が見えないくらいに、びっしり荷物を積み上げるのですが、今回は高さ方向はスカスカで、置く場所が無いって感じです。あと原画とプリンターとテレビを乗せなければいけません。すでに置...

今晩から梱包作業

今晩から、いよいよイベント参加&大阪に帰る・・に向けての梱包作業に入ります。フェリー屋久島2も往復割引で予約して来ました。フェリー屋久島2のサイトに、クレジットカードが使えるようなことが書いてあったのですが、屋久島で代金を払う場合はカードが使えないとのことです。往復3万の先払いは辛いです。さて、高速道路の休日1000円は19日で終わってしまうみたいですね。名古屋のクリマが18、19日なのでギリギリ使えそうで...

特別な空

これも昔撮影した写真。屋久島に移住してから数年は、こんな特別な空をしょっちゅう見ていたように思います。でも、もう何年もこんな空を見ていません。夕焼けも、あまりぱっとしません。何故だろうか?空を見上げる機会が少なくなったのか、それとも物理的にこういう現象が起こっていないのか・・・。前者の理由もあるだろうけど、後者も言えるような気がする。なんか昔とは大気が変わってしまったように思えてならないんだな・・...

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR