Archive [2011年11月 ] 記事一覧
自分をたどる旅
浜松や磐田の街を車で走っても、全然懐かしくないのです。何もかもが新しくなっていて、面影すら残っていない風景が殆どだからです。でも、自分が住んでいたアパート周辺は、何となく懐かしさを感じることができました。僕が住んでいたアパート。結局、一年住んだか住まなかったかという短い期間でしたが、とても印象に残っています。『青い星の奇跡』や『『愛は静かに降りてくる・・・』は、このアパートで生まれたのです。数分歩...
こんなのも描きました。
これも初期作品です。こういう絵を描いたことは覚えていましたが、クリスマスをテーマにしていたことは忘れていました。(笑)今見ると、小っ恥ずかしくなるほどメルヘンチックな内容です。女の子をバイクの後ろに乗せちゃってさ。(笑)でも、やっぱり自由に描いてる。殆ど妄想のような空想だけど、僕は当時、こんなことをイメージしたんですね。う~ん、ロマンチスト。(笑)...
過去の自分に出会ったような・・・
実は今、静岡県にいます。ブルーレイ作品集のために初期作品を改めて撮影しなおすためです。今日も二カ所で撮影させてもらう予定です。明日は名古屋で別の用事があって、なんかちょっと気合を入れてやるべきことに取り組んでやれているなぁという実感が湧いてきます。(笑)それにしても十数年ぶりに再会した自分が描い絵達。驚きです。自分が覚えていたより、はるかにいろんなモチーフを描いていて、しかも実に丁寧に、そして自由...
デジタルペイントで・・・
昨夜もマクドナルドで作業。二時間で一気に今手がけているシーンの最後のパーツを描き上げました。細かいところはかなり雑ですが、レイアウトしてみたら殆ど見えないことが発覚。もっと手抜きしても良かった・・・。それにしても、デジタルペイントをもっと自由に使いこなせたらいいなぁと思いました。スケッチブックや水や絵の具やパレットとか無くても、ノートパソコンがあればマクドナルドでだって絵が描けるのですから・・。ま...
12月3日、4日は名古屋でお会いしましょう。
今日は12月24日。月日が流れるのは早いもので、一ヶ月後はクリスマスイヴですね。はい。僕には何の予定もございません。(笑)さて、その前の12月3日、4日は、ポートメッセなごやで開催されるクリエーターズマーケットに参加します。年に2回開催されるイベントですが、ここ最近は毎回参加していて、僕の年間の恒例行事のようになってきました。↓写真は、鹿児島のアートマでの展示風景ですが、今回も同じような展示レイアウトにな...
森の中で・・・
ここ数日間、昼近くに寝て、夕方5時頃起きるという本当に昼夜逆転した生活になってしまっています。起きたらすでに外は暗い・・・。一応、創作活動は僕の本業だし、大阪に帰って来てからは毎日かなり没頭しているので、真面目な生活を送っているはずなのですが、何故か堕落した生活を送っているような気分です。(苦笑)まぁ、それはともかく、絵本『森の中で・・・』ブルーレイ作品集バージョンに新たに手を加える部分で、最大の...
うえだまさのぶBlu-ray作品集予告編
まだまだ完成にはほど遠いのですが、自分に喝を入れるためにも予告編を作ってみました。(笑)細かく気になるところに手を加えています。音楽も専用に山澄星夜さんに、あらたに作ってもらったりもしています。次から次へと手を加えたいところが出てくるので、まだまだ時間がかかるかもしれません。動く絵画も、もうひとつくらい作りたいんですけどねぇ。イメージはあるんだけど、かなり大変な作業になるかも。とにかくできることか...
iPad用スタンド
iPadのカバーを変えたことで自立できなくなったので、スタンドを買ってみました。ヒンジの部分は、少々固いので無段階で角度調節ができて便利です。プラスチック製なので重くないし、携帯性にも優れていると思います。こんな感じ。↓アマゾンで1582円でした。(笑)ああ、それにしても毎日パソコン作業で、さすがに頭がボーッとしてきた。これからが少し難しい作業になるというのに・・・。今夜のマクドナルド作業は休みにするかな...
ああ、また夜が明けてしまった・・・
マクドナルドで二時間程作業した後は、ひとしきりドライブを楽しみます。で、自宅に帰って、すぐに寝るわけではなく、そこからまた作業をしてしまいます。次から次へと手を加えたくなる箇所が見つかって、永遠に終わりそうにないです。ということで、今日も夜が明けてしまいました。今から寝ると、起きるのは正午過ぎです。午後に起きると、あっという間に暗くなってしまいます。(苦笑)ちなみに、ペインター12にバージョンアップ...
記憶に残るだろうか・・・?
最近、毎日、マクドナルドで日付が変わる。今瞬間は充実しているけれど、きっと記憶に残らない時間を過ごしているような気がする。ざっくりとあの頃は、あんなことしていた・・・。くらいには思い出せるかもしれないけど。記憶を補えるくらいの作品が残せればいいんだけど・・・。絵本『森の中で・・・』に毎日手を加えてます。現行と雰囲気が変わって別物のようになるかも・・・。...
iPadクロコダイル仕様
iPadのカバーが、かなりボロくなってきたので、新しいケースを探していたんです。でも。どこの店に行っても、iPad2のものばかりで、初代iPadのアクセサリー類は殆ど置いてないんですよね。そこで、昨日、難波のビッグカメラで、かろうじて見つけました。↓趣味悪いでしょ?(笑)...
こんな状態でした。
昨夜、無事大阪に帰ってきました。あ~疲れた。今朝・・というか正午まで爆睡していましたが、全身痛いです。ちなみに、車はこんな状態でした。↓天井まで隙間無く荷物を詰め込んでます。当然、シートのリクライニングなんてでできません。(笑)イベントのセット用ベニア板6枚Mac30インチシネマディスプレイMac Pro32インチテレビを川の字に並べると、車幅一杯一杯です。ベニア板は180センチあるので、助手席のシートを前に倒さな...
都会のよどみ
大阪に帰る途中の明石付近のマクドナルドにいます。店内の写真を撮りたいと思ったのですが、カメラを持ってません。携帯にはカメラ付いてるけど。そうだ、MacBook Proにもカメラが付いてるんだった。ためしてみよう。ということでこれ。↓加工もしてますが、画質悪すぎです。(笑)まぁ、仕方ないか・・・。それにしても、昨日、フェリー屋久島2が鹿児島港に入港するとき、夕暮れの鹿児島の街並みが見えたのですが、都会の夕暮れっ...
梱包作業中
梱包作業中。MacBook Proを購入したら、大阪と屋久島を行き来する際にかなり荷物の量を減らせると思っていたのですが、やっぱりそうも行かないですね。本格的な動画編集するとなると、MacBook Proと8コアMac Proとでは性能の差は歴然としているので、8コアMac Proを運ばないわけには行かない。8コアMac Proを運ぶなら30インチシネマディスプレイも運ばないわけにはいかない。イベント参加のために、60センチx180センチの板を6枚と...
自分が本当にやりたいことは何だろうか?
自分が本当にやりたいことは何だろうか?縄文じいさんグッズの作り溜め作業をしながらぼんやりとそんな事を考えてしまいました。ブルーレイでアバターを見ながら。アバターの夜の森の表現はすごいなぁ。植物や生き物を光らせたり光がふわふわ漂っていたりするところが僕の感性に近いものを感じます。でも僕にはあそこまでデザインできるだけの才能は無いですが・・・。素晴らしい。美しさという観点から見れば、人の想像力は現実の...
最新コメント