fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Archive [2011年12月20日 ] 記事一覧

産まれ変わりたい方におすすめ。

先日の話しです。大阪府民の森のほしだ園地にある、星のブランコと言われる吊り橋を渡りに行ってきました。木床板人道吊り橋としては国内最大級の延長280m、最高地上高50mだそうです。恥ずかしながら、大阪にこんなのがあるなんて知らなかったです。まぁまぁです。園地の中には、こんなのがありました。お試し体験。僕もやってみましたが、甥っ子姪っ子にも負けてしまうありさま。ああ、情けない。結構難しいもんですね。あ...

作品集研究

今日の日中は、作品集的ないろんなDVDを見て、心地よく見ることのできる編集を徹底研究。うちの母親の意見も聞きながら。意外にも、うちの母親は的確な意見を言うのです。(笑)いろいろ考えたあげく、スライドショー作品集の、一枚の絵の表示時間を長くすることにしました。なので全部編集し直し。絵がころころ変わって、動きも速いとなると、結局、絵の中に空想が入って行けない感じがしたので。それにしても、プロとしてやって...

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR