fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Archive [2012年08月 ] 記事一覧

12月1日、2日は名古屋のクリエーターズマーケットに参加します。

12月1日、2日の名古屋のクリエーターズマーケットに参加申し込みをしました。http://www.creatorsmarket.com/まだ参加料を払っていませんが、問題無く参加はできるでしょう。前回6月末と7月1日は参加出来なかったので、1年振りのクリマ参加となります。まぁ、あまり変わり映えのしない内容になりますが、来年のアートマには何かしら新作を出せるように頑張りたいと思います。以前にも書いたと思いますが、新作ができないようだった...

ちょっとした日記はFacebookで・・。

ちょっとした日記はFacebookに書いています。Facebookのアカウントをお持ちn方は、遠慮無くお友達申請して頂ければ、よっぽどのことが無い限り承認させて頂きます。宜しくお願い致します。https://www.facebook.com/masanobu.ueda.1...

レタッチで世界を変える・・・。

この写真が・・・↓↓↓↓↓↓↓こうなります。でも・・・・↓↓↓↓↓↓↓こっちとどっちがいいかな?・・・・と随分悩みました。かなり悩みました。死ぬほど悩みました。でも、やっぱり妖精っぽく見せたかったので上の写真に最終仕様としました。(笑)屋久島の森には『山姫』がいるというお話があります。僕も『山姫』をテーマに絵を描いたことがあります。ただし、実際の山姫のイメージではなく、自分が描きたいイメージで描きましたが・・。...

不吉な予感・・・?

僕が信じるところで、『猫が寄って来る家は縁起がいい。』です。うちの母親がそうい言うので、それをそのまま信じているだけで、それ以外には何の根拠もありませんが。(笑)アトリエ縄文じいさんは、猫の入れ替わりは多々あるものの、もうず〜っと沢山の猫が寄って来ます。しかしながら、そうしかしながらなのですが、黒猫となるとちょっと不吉な予感がしないでもないんですよね。黒猫の子猫が二匹、最近餌を狙ってやって来るので...

ロード・オブ・ザ・ヤクシマ

今日はお友達にモデルになってもらいまして沢山写真を撮ってきました。『ロード・オブ・ザ・リング スペシャル・エクステンデッド・エディション』を12時間ぶっ通しで観たばっかりですからねぇ〜。シネマスコープにしてちょっと映画っぽくしてみました。森のお姫様か妖精に見えますかね?(笑)『ロード・オブ・ザ・ヤクシマ』です。(笑) 何か物語が始まりそう・・・・・で、始まらない・・・。(-。-;)...

何か良いことありそうな・・・。

寝ようと思ったけど、女子サッカーやってたから見てしまった・・・。負けてしまって残念だけど、銀メダルでも凄いですね。外を見たらすっかり夜が明けていました。朝焼け撮影です。そして何気に振り返ってみたら・・・。なんと!!!!さて、振り返るとどうしたんでしょう?こいつがいた・・・。子猫ぐらいでは驚きませんしネタにもなりません。(笑)さてどうしたんでしょう?ためてためて・・じらしてじらして・・・。ドーン。虹...

上海での縄文じいさん複製画展示会

僕はいたって鈍感な普通の人間なのですが、どういうわけか、スピリチュアル系好きな方々は、圧倒的に僕の絵を指示してくれる場合が多く、今回もそんなご縁から上海で複製画の展示会を行ってくれることになりました。(笑)縄文じいさんも海外進出ですかね?(笑)詳しくはこちら...

夕日スポット『東シナ海展望所』へお越し下さい。

今日はジムに行かないことにしましたが、お土産屋さんの在庫チェックだけはいておきたいので、夕方、宮之浦に向かおうとしました。空を見上げると、台風の影響か、頭上に沢山雲あったので、これは真っ赤な夕焼けを期待できるのではないかと、一湊から永田方面に走った途中にある『東シナ海展望所』で日の入りを待つことにしました。随分と日が長くなりました。何時頃だったかな?19時になっても明るいんです。待てる間、どんどん人...

二台体制でBlu-ray作品集を見せちゃいます。(笑)

テレビ2台体制です。32インチを『動く絵画』50インチは縄文じいさんシリーズやふうせんじいさんシリーズのスライドショーを流そうと思います。長く居座る人には、絵本『森の中で・・・』とフォトスライドショーまで見せちゃいます。(笑)...

50インチテレビ設置完了。

50インチテレビ設置完了。スタンドにテレビを差し込む時は、ジムで筋トレしてて良かった・・と思いました。やっぱり32インチとは重さが違いますね・・。(汗)それにしても、そんな重いテレビなのに、スタンドとテレビの結合部がなんとプラスチックなんです。長い時間が経過すると変形するんじゃないかと心配になります。しかも結構手で簡単にぐらぐらします。(苦笑)いつかは壁掛けにしたいもんです。さて、設置と配線が完了した...

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR