fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Archive [2013年02月 ] 記事一覧

猫の手を借りております。

今日は月末です。集金&納品回りで午前中から外出していました。帰って来てからは、アトリエ営業に備えて、せめてオープンとクローズドの看板を作り直そうと、あまってる木片を切り刻んでおります。ああ、忙しい・・・。ということで、猫の手を借りております。言うまでもありません。役に立ちません。というか、さっさと作業すればいいものを、すぐに思い付きで横道に反れて遊んでしまうワタシ・・・。もっと集中力を付けなければ...

やくぴーのポーズはこれで決まり!

あ〜、また朝までかかってしまった。手が難しかったなぁ〜。とりあえず、一発目のポーズはこれでいいでしょう。二発目があるかどうかは分かりません。あとはLWに転送するためにデーターを作り直して最終レンダリング。でも、背景をどうしようかな・・・。背景デザインを考えています。絵はがきにするという前提なので、あまりごちゃごちゃさせるより、キャラが目立つように背景は単色にしようかな・・・と思っています。そうか、ラ...

かゆい・・・。

ご意見をもとに、サンタキャットにハンチング帽を被せてみました。如何なもんでしょう?(笑)さて、深夜の散歩をして来ました。帰って来たらのどの奥はかゆくなるし、目がかゆいです。花粉が飛んでますねぇ〜。(苦笑)...

チェック柄のハンチング帽

帽子をチェック柄にしてみました。操作が慣れてないから、これでもえらく時間がかかってしまった・・・。今月って、28日まででしたね。明日から、急いでアトリエ内片付けないと・・・。(^_^;)ところで、5月3日4日のアート&てづくりバザールに参加確定しました。参加料を振り込んだので。http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar_kobe/GWに屋久島にいないなんて、この13年間の間で初めてのことじゃないだろうか・・。関西の...

どっちがいい?

細かい作業が続く。ジーンズに本物の生地のテクスチャーを貼り付けて、糸まで描きました・・・が、細かすぎたかな・・。目の部分はまぶたがあるのと無いのとで表情が変わるのですが、一発目に出すのは、どっちのバージョンがいいですかね?(笑)...

どんなに忙しくても・・・。

どんなに忙しくても、一日一回はCGをやらないといけません。何故なら、すぐに操作の仕方を忘れてしまうからです。自分の帽子を見ながら、帽子のモデルをやり直ししました。色と柄は・・・・まだしっくり来ないような・・・。いよいよポーズをどうするか考えたいと思います。それにしても、深夜になると寒い。まともな布団が無くて眠れるだろうか?(苦笑)...

屋久島に到着しました。

無事、自宅に到着しました。大きくなったなぁ〜。僕の事はちゃんと覚えていてくれました。でも僕はお前のことを忘れていた。餌買ってくるの忘れたよ〜。スマン。後で買ってくるさ。それにしても、家が朽ちて行く感が漂っています。所々痛みが進行している・・・。(~_~;)あと、家の中がハンパじゃない散らかりようです。とりあえず、50インチテレビにダークナイトライジングを流してテンションを上げますかね。ダークナイトライジン...

鹿児島最後の夜

今日はバッテリー容量を気にしなくて良かったので、もの凄く集中して作業してました。かと言って、上手くできたかというとそうでもなく・・・。帽子もジーンズもまた作りなおさないといけません。とりあえずデザインを見るための仮仕様という感じ。色も派手に赤を多用してみましたがどんなもんですかね?さて、今夜はネットカフェで仮眠して、早朝に港に向かいたいと思います。...

屋久島の『やく』は『厄』ではありません。(笑)

隠し事のできない僕は、もうしゃべりたくてしゃべりたくて仕方ありません。ということで、もうこのキャラクターの名前を公表してしまいましょう。恋のキューピットヤクザルの『やくぴー』です。よろしくね。( ´ ▽ ` )ノ昨夜のお食事会でこの名前を公表したら、『やく』という言葉が『厄』を連想するのではないか?という意見がありました。確かにそれは一理ありますね。そこで、屋久島の『やく』についてお話ししましょう。これは益...

旅の空の下でMMMS

今夜は(日付が変わってしまった・・・。)、鹿児島でアート系のお友達とお食事会でした。以前は鹿児島の夜を1人で過ごして、何度も淋しくて涙が出そうな時もありましたが、今は楽しいひとときを過ごさせて頂いております。アートに感謝ですね。(笑)そしてみなさん、ありがとうございました。さて、ビジネスホテルに帰る途中に、またMMMSです。MacBook Proがあれば何処でも仕事ができる・・・。僕の理想のライフスタイルです。今...

出発準備中

荷物の積み込み開始です。今日は寒いけど、とりあえず雨がやんでくれて助かった。夜出発して可能な限り下道を走りますが、朝の4時までに高速に乗って、広島を過ぎればまた下道を走ります。900kmの道のりですが、途中で一泊するつもりなので、のんびりドライブ気分で走りたいと思ます。さぁ、早く荷物の積み込みを終わらせて、夜まで寝だめしたいと思います。(笑)...

恋のキューピットヤクザル

しばらく放置するつもりでしたが、手を出してしまいました。キューピットヤクザルなので、弓矢を作ってみました。ちょっと間抜けなところはありますが、恋のキューピットです。・・・・という設定。僕もどんどん腹黒くなってるので、縁起物ぽいキャラクターにしております。(笑)...

毛が無い・・・。

毛が無い場合は、顔と胴体が一体の方がいいかな・・・と、最初にモデリングした胴体を復活。顔もいろいろ手を加えて少しはかわいらしくなったと思うのですが・・・もう疲れた・・。考えるのもめんどくさい。そろそろ荷造りしなきゃいけないので、これはしばらく放置しつつ、おいおいどんなポーズにするか?とか考えよう。3月中にこのキャラクターで絵はがき作ってみたいもんだ。それにしても、スケッチからはかなりイメージが変わ...

ご意見お聞かせ下さい。(苦笑)

なんか面白くもかわいくもない・・・。_| ̄|○ ガク毛の無い横と後ろ向きバージョン。横と後ろは面白いと思うんやけどなぁ〜。毛無い方がいいかなぁ〜?どうやったら面白くて魅力的になるかご意見お聞かせ下さい。_(_^_)_...

僕の理想のライフスタイル

今日は昼間もMMMSです。昨夜の続きで、キャラクターの全体像と側面も描きました。立体視が得意な方だと思っている僕も、正面と側面でつじつまを合わせるのが結構難しいなぁと思うんですよね。鉄腕アトムのツノの部分は、物理的に成り立たせようとするとどうなるの?みたいな・・・。(笑)まぁ、それはともかく、僕の理想のライフスタイル・・・。カフェでお仕事。これをまさに実践しているわけです。なんかとても気分がいいし、幸...

今夜はMMMS

今夜はMMMBではありません。MMMSです。M(マクドナルドに)M(MacBook Proを)M(持ち込んで)S(仕事です。)CGの勉強は、今後も並行してやって行きますが、そろそろ超簡単なものでもいいから、仕事としてのアウトプットを出して行きたいと思っています。とりあえずヤクザルをモチーフとしたキャラクターを作ってみようかと、Photoshopとペンタブレットでいい加減なスケッチをしてみました。目標は、見る人の顔が思わずニンマリす...

僕が突き進む道

好きな事を仕事にして生きていけたらどんなに幸せな事でしょう・・・。と思う人は多いのではないでしょうか?僕もかつてそのように考えた結果、今の生活があります。でも、他の人がそのような生活を選ぼうとしている時は、やめた方がいい・・と意見することが殆どです。今やっている仕事が死ぬほどイヤなことでないのなら、趣味として好きなことをやって行った方が楽しい人生を送れると思うからです。好きなことも、それで生活する...

僕のフェラーリ

も〜、興奮したなぁ〜。サンプルモデルの中にフェラーリが入ってたよ〜。もう勉強は中止です。綺麗だなぁ〜。...

高級デッサン額に入れてみました。

複製画を高級デッサン額に入れてみました。かなり見栄えが変わります。3月からまたアトリエの営業を再開するので、今年は高級感でアピールしてみようかと思っております。(笑)さすがに。こちらで額装して販売というのはコストがかかり過ぎてできませんが、なるべく手間がかからないようなサポートはさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。_(_^_)_複製画販売ページはこちら。...

ああ、陳腐だ・・。

失敗事例です。雲の向こうに地球がうっすら見えるようにしたかったのですが、いろいろ設定しても雲の手前に来てしまう。なので、イメージ変更で、海から地球が生まれたところ・・という設定にしてみたけど、自分の陳腐な空想に苦笑いしております。まぁ、あくまでも勉強中ということで・・。まだまだCGの仕組みが分かってないな・・。...

ほどほどに・・。

ああ、もうCGの勉強なんて、いくらやっても終わりが全く近付いて来ない。でも、もっと知りたいという欲求のせいでどんどん引きずり込まれる・・。ほどほどにしておかなくては・・。...

ご自由にご想像下さい。

今度は横向きバージョンです。前回のが、夕方の仕事終わりに会社からゾロゾロと出て来るイメージなら、これは朝の出勤風景みたいなもんでしょうか・・・。皆、同じ方向に同じ格好で無表情に歩いています。磨かれた地面は管理された社会を表しています。・・・・・な〜んて意味なんかは込めません。ご自由にご想像下さい。前回からライティングを変えたら、レンダリングに6時間もかかってしまった。さて、本当に屋久島に帰る準備を...

連鎖再び・・。

今度はくま人間の再登場。1000体もの群衆を出力しながら望遠で一部を狙ってみました。自分で言うのも何ですが・・・、面白い雰囲気を醸し出せたのではないかと思う。これはここ最近の連鎖から生まれた僕の復活オリジナル作品と位置づけてもいいな。そう、すっかり死んでいた連鎖がまた動きはじめた。イメージもどんどん浮かんで来る。ただなぁ〜。屋久島のイメージをはめ込もうとすると、とたんに意欲が失速する。はやく『縄文じい...

分かりにくい解説書

LightWaveの日本の代理店のサイトを見たら、解説ページがあるのを発見しました。それを見たら、昨日まで丸1日、2日かけないと理解できなかったことが、1、2時間で理解できました。そう、人に説明するならこう書くべきでしょ・・という書かれ方だったので理解しやすかったのです。やはり自分の読解力のせいではなく解説書がバカだったことは明らかです。僕があなたに、駅で待ち合わせをしましょう・・・と言ったとします。そしたら...

サンタネコ久し振りぃ〜。

(下記は日中に書いてFacebookにアップしたものをコピーしたものです。)久々にサンタネコの登場。季節外れです。(苦笑)ZbrushからLightWaveにデーターを転送。ポリゴンを作り直さないといけないのがすごく面倒です。ポリゴンさえ作り直せば、LightWaveのバージョンが上がって一発転送できるようになった・・・ハズなのですが、イマイチおかしい。手動で設定を付け足し。レンダリングの設定を色々試してみる。うん、キレイキレイ...

勉強好きだから・・・?

どうやらフロッキングというアニメーション用のシステムで、オブジェクト同士の食い込みは回避できるみたいだ。いわゆる群衆アニメーション。面白い・・。でも、マニュアルの説明が分かりにくくて、二時間強、一字一句を噛みしめるように理解しながらの勉強で、今、頭がフラフラです。(-。-;)なんか創作活動のため・・・というより、勉強することが好きなんだろうな・・。でなきゃこんなこと続けられない。...

次から次へと厄介なことが・・・。

MacBook Proのフリーズが頻発するのですが、さっきはひどかった・・。電源を入れて、あともう少しで立ち上がるというところでフリーズ。結局、起動ボタンを長押しして強制終了。いつもは、二回目では起動できてたのですが、二回目三回目もダメ。今度は、テックツールプロのeドライブから起動。ファイルのデフラグを行って、再起動。それでもダメ。で、PRAMリセットをしながら再起動。う〜ん、何とか起動してくれました。大体、フリ...

先に進めない・・・

なかなか思い通りに行かない・・・。マニュアルに書いてあることが理解できない・・。この絵を作りながら、やはりこのマニュアルは説明が足りない・・ということがあきらかに分かった。どのボタンを押したら、その設定画面が開くのか書かれていない。設定画面が開かれたところから説明が始まる。その設定画面を開くまでに数時間を要する・・。こんな調子だから、たった数ページを理解するのに丸1日か、下手したら数日かかる。新機...

これは使えそう・・。

まだ全部を把握していないけど、このインスタンス機能は使えそうだ。面白い絵が作れそう・・。キャラクター同士がぶつかって食い込んでるので、すぐには使えないけど・・。もうちょっと勉強が必要・・。もう絵を『描く』というより『作る』という感覚になって来たな・・。(^_^;)それにしても、ポストカードを前提にするなら、キャラクターが面白ければそれだけでいいんじゃないの?って感じですね。こちらはラジオシティー設定での...

とりあえず・・

設定が超難しくて面倒です。とりあえず、この項目はこれで終了して次の勉強をしよう・・。...

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR