fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Archive [2013年04月 ] 記事一覧

Maya調査

今日はMayaについて、どんなことができるのか調べていました。自分が予想していたより、はるかに高機能でビックリ。これなら、一人で映画が作れる・・・・かも。ちょっとサイトを見ながら興奮してしまいました。比べて、LightWave 3Dの全くお粗末なこと。もう全く次元が違います。LightWave 3Dを使いこなせない自分がバカなのかと思っていましたが、そうじゃなかったみたいです。(^_^;)まぁ、LightWave 3Dが10万そこそこの値段に対...

GWの遊び方が分からない・・・。

世間はGW真っ只中で、FBを通して休日を満喫されている様子が伝わってきますね。屋久島も賑わってそうだし。(^_^)しかしながら僕はといいますと・・・。イベント直前ということで、せっせと雑用をこなしておりまして・・・今日でほぼ準備は整いました。夜はMMMBでCGの勉強をしたかったのですが、アマゾンで注文していたCGの解説本が、大阪には届かないことが確定しました。大阪に転送してもらっても、届くのが屋久島に帰る直前とい...

『命懸け』・・・ならぬ『魂懸け』

『命懸け』・・・ならぬ『魂懸け』『命』よりも重たいものがあるとしたら、それは『魂』じゃないでしょうか?命はこの世だけのものですが、魂はあの世にまで響きます。あの世があるとしたら・・・の話ですよ。(笑)自分に正直に生きているか?全力で生きているか?悔いは無いか?を問う言葉です。思ったことを何でもかんでも人にぶつければいいということではありません。相手を想って、時には嘘を言わなければいけないこともある...

何もかも清算して・・・

今・・・というか、ずっとこんな心境だったでしょうか?もがき苦しんで・・・。でもふっきります。何もかも清算です。すっきりして再スタートしたいものです。(^_^;)覚悟はできました。後は実行に移すだけ・・・。http://www.jomon-art.com/atelier_goods/gennga.html...

アート&てづくりバザールの招待券プレゼント

いよいよイベントまで一週間を切りました。5月3日(金)、4(土)のアート&てづくりバザールの招待券が4枚あります。ご希望の方にお譲りしたいと思います。2枚一組で二組の方にプレゼントします。ご住所、お名前を添えて、メールにてお申し込み下さい。masanobu-u@k3.dion.ne.jp1枚でよい方は1枚希望と書いて下さい。早い者勝ちです。よろしく〜。(^_^)...

子供も喜ぶよ~一石二鳥の人間バーベル筋トレ

もう日付が変わってしまったので、昨日の話になりますが、昨日は甥っ子姪っ子が遊びに来たので、夜はみんなでいつもの中華料理店に行って来ました。甥っ子姪っ子にやくぴーとゼンマイくんを見せたのですが、ゼンマイくんは『気持ちわる~い』と大不評でした。(^◇^;)逆にやくぴーはわりと好評でした。σ(^◇^;)また、食事中にiPadで逆立ちの動画を見せたら、これが意外にも大ウケ。甥っ子は、何度も繰り返し動画を見ては笑ってました...

イベント準備

神戸のイベントでは、壁付きのブースを借りるのですが、その壁には釘を使ってはいけない、強力な両面テープは使ってはいけない。画鋲はOKという制約があります。ならどうやって絵を展示するんだ?って感じなのですが、仕方ないので、ピタパネにA3ノビサイズの複製画を貼り付けてパネルを作りました。何度も使い回しができるように、両面テープを使わずかつ、本体を傷つけない構造で画鋲で壁に貼り付ける予定です。やくぴーやゼンマ...

マクドナルドで今夜のお仕事

アマゾンで注文したCGの解説本が到着していないということで、予定が丸潰れです。とりあえずMacBook Proを持ってマクドナルドにやっては来ましたが、さて何をやろうか・・・。こんな時、車で帰って来ていたのなら、プリンターとかいろんな物を運べるので、できることは山ほどあるのですが、今回は飛行機での移動だったので、出来ることが限られてしまいます。で、話は少し変わりますが、今シーズンでアトリエ縄文じいさんでの原画...

郵便物の落とし穴

無事、大阪の実家に到着しました。早速、今晩からMMMBでリハビリのCG勉強を始めようと思ったんです。その為に、アマゾンでCGの解説本も注文してまして、実家に届くように手配していました。なのに、なのに届いていない。予定では23日に到着しているはずなのに・・・。配送状況を調べてみたら・・・。ガーン。郵便になってます。ああ、落とし穴に引っかかってしまいました。僕は大阪と屋久島を行ったり来たりするので、一ヶ月程行っ...

僕は天才なのだから・・。

チェックリストに沿って、どんどん段ボール箱に詰め込んで行きます。そして、『縄文じいさん看板』という項目があります。ご覧のように箱より長いのです。入りません。これ以上大きい段ボール箱も持ってません。僕がいくら頑張ったところで、宇宙の法則を変えることはできません。入らないものは入らないのです。さぁ、どうしたらいいですかね?『え?縄文じいさんって何?』ってことから、お客さんの足を止めさせて、絵に視線を誘...

ヤンタラ・ジローさんご一行様

本日は、またヤンタラ・ジローさんご一行様にお越し頂けました。今回はインターナショナルチームです。みなさん、陽気な方々ばかりでこちらも楽しくなります。(^_^)こちらのグループがご縁で、以前、上海で僕の絵の複製画展示会をやって頂けたのですが、僕の絵はどうやら西洋人にウケがいいらしいです。日本おアニメーションはヨーロッパでも人気があるから、その影響もあるんですかね?是非、原画も見たい・・との声も多かったら...

フェリー屋久島2の県外マイカー往復割引

フェリー屋久島2にこんな割引があるなんて・・・。県外マイカーでの往復料金は、4m未満で27000円。通常は30000円です。また同乗者も安くなります。往復で一人6000円。通常は7900円です。繁忙期は適応外ですが・・。ちなみに高速船での往復は15000円です。参考にして下さい。http://ferryyakusima2.com/my-car.html...

夢という名の荷物を詰め込んで・・。(笑)

恥ずかしながら、はじめてスーツケースなるものを購入しました。飛行機なんて、年に一往復しかしないし、それ以外は車での移動ばっかりだし、旅行なんてしたくても出来なかったし・・・。今まではボストンバッグに荷物を入れて、肩からしょってましたが、流石にそれも辛くなって来たもんで・・。やっぱり17インチMacBook Proが異常に重いんですよ。来年は島外に拠点を移すかもしれません。そうなれば、これでせっせとグッズを納品...

2013年5月3日(金)、4日(土)神戸アート&手作りバザールに参加します。

013年5月3日(金)、4日(土)神戸アート&手作りバザールに参加します。詳細を本家サイトに載せました。GW中、とくに予定の無い方、是非遊びに来て下さい。(笑)詳しくはこちら↓http://www.jomon-art.com/information.html...

動画撮りたいなぁ〜。

あっ、そうだ。久し振りにこれを紹介しよう。コラボ作品です。動画撮影と編集担当が僕です。岩井俊二監督の『ヴァンパイア』を観てしまったもんだから、動画を撮りたくて仕方ない・・。(笑)写真じゃなくて動画を撮りたいなぁ〜。(-。-;)...

L-sit to handstand challenge

4月に入ってから、YouTubeのシステムが変わったのか・・、はたまた自分の動画が飽きられたのか・・・、もしくはライバルの勢力が強まっているのか・・・。何が原因かは分かりませんが、広告収入が落ちて来ているようです。そこで、僕は考えました・・・。最後の手段です。自分の恥をさらけ出そうと・・・。(笑)ということで、目標を達成してからアップしようと思っていたのですが、むしろ目標を達成するまでの軌跡をシリーズ化し...

缶バッチサンプル

100円ショップで手提げ袋を2つ買って来て、缶バッチのサンプルを2つ作りました。1つはお土産屋さんに持って行って、もう1つはアトリエとイベント用です。並べてみると、何だかんだと沢山種類ができてしまったなぁ〜と思いつつも、まだまだ種類をは増やしていきたいと思います。これからお土産屋に持って行こうと思いますが、雨が降って来ました・・。あ〜だるい。...

ゼンマイくんもお洒落額装

調子にのって、ゼンマイくんの絵もわざわざネットで注文した高級デッサン額に入れてみました。それなりに品格のようなものが出て来るから不思議です。人間も綺麗な服を着ればそれなりに見えてくるというのと同じですかね?(笑)服装に無頓着なワタシですが、ちょっとお洒落にも気を遣おうか・・と思う今日この頃です。(笑)そんな話はどうでもいいですね。ピクチャーカードをお買い上げ頂いた方で、ご自身で額縁を探して入れて頂...

岩井俊二監督作品『ヴァンパイア』

印象派画家達は、みんな日本に憧れを抱いていました。ゴッホもモネも・・。美術の世界を通して、僕は日本人の感性は世界に誇れると思うようになりましたし、自分が日本人であることに誇りを持てるようになりました。海外の真似をする必要なんか無い。日本人としての感覚をもっと研ぎ澄ませばいい・・・と思うようになったのです。岩井俊二作品(絵ではなくて映画ですけど)の感性は世界に誇れると思います。世界の何処にも類似した...

久し振りに夢を見たけど・・・

あ〜、なんだかへんな夢見たなぁ〜。(-。-;)夢の中に別れた彼女が出てきて・・・と言っても、顔はぼやけているし、現実の世界ではぜんぜん知らない人。夢の中で、以前付き合っていた・・という設定になっている。僕のアトリエ(現実のアトリエではなく、別の場所だし、今よりももっと広い空間。空が見えるし明るいから外?意味不明な場所。)に団体さんが来て、その中に彼女がいたのです。彼女は一番後から入ってきました。僕は壁...

缶バッチおまけ付き

いつやめるか分からないですが、絵はがき20枚セットに缶バッチのおまけを付けました。屋久島のお土産屋では、ふるさと市場にいくつか置いてます。ところで、やくぴーの缶バッチもこのようにおまけとして付けているのですが、どういうわけか、おまけ無しの方が売れてるんですよね。袋から取り出せば、絵はがき20枚セットがパッケージそのまんまで出て来るんですよ。ということは、やくぴーの缶バッチ・・・タダでもいらないってこと...

缶バッチ第二弾できました。

缶バッチ第二弾ができました。縄文じいさんシリーズの方が径が大きいです。とりあえず、お土産屋さんで販売する予定はないのですが、縄文じいさんシリーズの方は、実験的に絵はがき20枚セットのおまけにしてみようと思います。とりあえず、ふるさと市場に少しだけ納品しようと思います。あとは、直売と神戸のイベントに持って行こうかな・・と。(笑)あ〜、それにしても、イベントに向けてやること一杯です。絵はがき20枚セット用...

ガラス磨き

深夜2時。もう絶好調で内職作業しています。(-。-;)お土産屋さんに納品する額を作っているのですが、これがまた手間がかかるんですよね。ガラスが曇っていることがあって、力を入れて磨いてもなかなか綺麗にならないのです。油膜が張っている感じで。そこで、最近発見した対処法があるのです。もう食器用洗剤で洗ってしまうのです。ガラスの縁で手を切らないように注意しながら・・。力を入れて磨かなくも、さっと綺麗になります。...

移動cafeが欲しい・・・。

今日は天気が良くて気持ちいいです。車の中で昼寝するのに最高です。(^。^)会社勤めをしていた時、僕はハイエースに乗っていたのですが、いつも後ろにはモトクロッサーを積んでウロウロしていました。今だったら、テーブルと椅子を常設して、移動カフェみたいにして、車の中で創作の仕事をしたいですね。今の車は、やっぱり小さ過ぎて開放的な気分になるには、ちょっと物足りないかな・・・。昨日も書きましたが、島を出入りするの...

お金かかるなぁ〜。

本日・・・と言っても日付が変わってしまった・・。アートマの参加費を無事振り込みました。アートマは超格安です。それでいながら、売り上げは他のイベントよりも良いので、ほんと助かってます。これで、三カ所のイベントの参加費の全振り込みが完了しました。ちょっと現実的な話をしましょう。三カ所の参加費の合計は97427円(振り込み手数料込み)でした。神戸にはマイレージを使って屋久島〜伊丹の直行便往復を利用するので、...

ヤンタラ・ジローさん、ご一行様。

続いて更新です。本日は、シンガポールのアーティスト、ヤンタラ・ジローさん率いる総勢12名の団体さんにアトリエにお越し頂きました。今回は日本人チームということで、ヤンタラ・ジローさん以外は日本人です。(笑)昨年も今頃の季節にお越し頂き、数人は昨年も来られた方がいらっしゃいました。昨年の今頃と言えば、僕がジム通いする前です。すごく痩せましたねぇ〜。でも体格が良くなったのは、見てすぐに分かった・・と言われ...

アートマ参加決定しました。

6月2日の鹿児島アミュ広場で開催される、アートマーケットの選考に無事通ったという通知が届きました。選考に通るのが100組前後と少ない枠の上に、県外の参加者も多くなってきてレベルも年々上がっているので、僕もいつ落とされるか・・・と、ヒヤヒヤしていたのですが・・・、いや〜、ほっとしました。(^_^;)僕の展示はというと、毎年変わり映えしない内容なので、今回は少しは変えられるよう努力したいと思います。ということで...

ゼンマイくん、増殖中。

ゼンマイくん、分身の術。ゼンマイくんは基本的に植物なので、二酸化炭素を吸って酸素を吐き出します。どんどん増殖して、地球温暖化防止に一役買ってます。(笑)グッズ作りだめしながら、つくづく無駄なこと考えてるなぁ〜と我ながら思います。f(^ー^;...

2人?誕生日会

Facebookで沢山のお祝いのメッセージを頂きました。ありがとうございました。普段と何ら変わりなくやり過ごそうかと思ったのですが、沢山のお祝いのメッセージを頂き、ちょっとはお祝いぽいことをしようと、ケーキとワインと、最近お気に入りのチーズを買って来ました。そこにゼンマイくんも呼んで誕生日会を楽しんでおります・・・・・よ。う~ん、合成技術がまだまだだな・・・。CGと格闘してたら、もうすぐ日付が変わってしまう...

昔の絵

神戸のイベントとGWに向けて、ピクチャーカードの作りだめをしています。神戸には売れ筋じゃない絵の複製画も持って行くつもりです。『屋久島』や『縄文じいさん』という先入観無しで絵を見てもらえた時、そういう絵もポツポツと売れてくれるのです。屋久島っぽく無い絵は、純粋に描きたいと思って描いた絵(屋久島っぽい絵も描きたくて描いた絵だけど)だから、そういう絵に着目してもらえるのは非常に嬉しいですね。ちなみにこの...

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR