fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Archive [2014年06月 ] 記事一覧

遊び心を無くしてしまってるなぁ~。

最近は、すっかり5DMarkⅡを持ち出さなくなってしまったのですが、たまたまソニーの一眼カメラの広告が表示されたので見てみたら・・。一眼カメラで4K動画を撮れる時代になったんですね。http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/feature_2.html最近はイベントに頻繁に出てるので、ず〜っとイベントの準備に追われてる感じ。映画は沢山見てる方だと思うけど、自分で撮影しに行ったりすることが無くなったなぁ〜とふと思ってし...

大阪アート&てづくりバザールに当選しました。

9月の大阪アート&てづくりバザールに当選しました。\(^O^)/ということで、今後の予定は下記になります。7月19、20 HMJ2014(東京ビッグサイト)参加決定8月アトリエ縄文じいさん(屋久島)臨時営業(未定)9月13、14、15 大阪アート&てづくりバザール(南港ATCホール)参加決定10月25、26 九州クリエーターズマーケット(福岡)参加は選考結果待ち11月8、9 デザインフェスタ(東京ビッグサイト)参加決定8月のアトリエ臨時...

クリマ無事終了しました。

クリエーターズマーケットが無事終了しました。お越し頂けたみなさん、またFacebookなどで励ましのお言葉を下さった方々、ありがとうございました。前回のデザインフェスタからですが、新作+展示方法の改善+グッズの改良などが上手く融合されたからでしょうか?明らかに今までとは全くお客さんの反応が変わりました。縄文じいさんブースの前にはいつもひとだかりができていて、一時はグッズ購入で列ができてしまい、お待たせする...

6月21日(土)、22日(日)はクリエーターズマーケットでお会いしましょう!その2

やっと準備完了・・・・したのか?少々不安は残りますが、後は早朝に出発するだけです。くどいようですが、最終告知です。21日(土)、22日(日) クリエーターズマーケットに参加します。是非、ポートメッセなごやに遊びに来て下さい。アトリエ縄文じいさんブースは3号館のA-64,65です。↓クリックすると大きな図で見ることができます。クリマの詳細はこちら↓http://www.jomon-art.com/information.htmlお待ちしております。(^O^)...

6月21日(土)、22日(日)はクリエーターズマーケットでお会いしましょう!

無事、インクが届きました。130mlと300mlがあるのですが、コスト的には300mlの方がお得なので、300mlを発注しました。アマゾンでかなり安かったのをゲット。安いと言っても10243円どういうわけか、発注したあとに同じものを見ると、同じアマゾンの販売なのに、在庫1で16655円になってた。6000円以上も安く買えたのは嬉しいけど、なんじゃそれ?ってくらいの差ですよね。価格comや楽天見ても12000円以上してるので、タイミング良く...

エンジェル・ローズAyakoさん

Facebookでは紹介したのですが・・・。先日、お友達の山岡さんクリスタルボウル演奏会で、山岡さんのお友達のエンジェル・ローズAyakoさんのブログに、がっつり僕が登場するので、この時のエピソードを紹介しましょう。エンジェル・ローズAyakoさんのブログはこちら↓http://ameblo.jp/angelroseprincess/entry-11879648977.htmlサイトはこちら↓http://www.angelrose-healing.com/僕もエンジェル・オラクルカードというので見てもら...

11月のデザインフェスタ参加決定

Facebookではすでにお伝えしましたが、11月8日、9日の東京ビッグサイトで開催されるデザインフェスタに参加できることが決定しました。(まだ参加費払ってないけど・・。これがイタイ…>_...

絵本『森の中で・・・』Blu-ray作品集収録バージョン期間限定公開

昨日はいろいろ考えました。と言うか、今も考えています。創作について・・。自分が何をやりたいのか?そして徐々にいろいろ思い出して来ました。イメージは幾らでも浮かんでくるんです。作品化には移行しないですが・・。ただ漠然と風景が浮かんでくるだけです。そこには大した精神性とか思想とかはありません。そのことに何か物足りなさを感じてしまう自分がいます。また考え過ぎる悪い癖でしょうか?でも思い出したこと・・。自...

イベントセット拡張しました。

連日、クリマに向けての準備をしております。イベントの準備なんて何をやるのか?そんなに大した内容では無いように思われるかもしれませんが、どれも時間がかかるのです。グッズの作りだめ・・ホテルの予約・・他のイベントの備品の注文・・・。などなど。ホテルなんかは、もっと安いところはないかとネットで探していたら、それだけで時間がどんどん過ぎて行きます。備品の注文もFAXが何度やっても応答無し。問い合わせて、メー...

ポストカード2作品追加。

イベントで、この絵のポストカード無いんですか〜?って良く訪ねられる2種類のポストカードを新たに作りました。左は『ねこボート』右は『夢凪の家』です。『ねこボート』は、今までは全く売れ筋ではない絵だったのですが、描いた僕自身のお気に入りの絵なんです。だから、少ししか売れなくてもずっとイベントには持って行ってたんです。最近、A4ピクチャーカードを額に入れて販売するようになってから、良く売れるようになりまし...

出水翼さんの個展に行って来ました。

ブログ更新は久し振りになってしまいました。先日はさんふらわぁを使って屋久島に行って来ました。どうしてもiPadからでは、写真付きでブログ更新できない(実際はできるのですが、めんどくさい)ので、どうしてもFacebook優先になってしまいます。Facebookではリアルタイムでいろいろ更新してますので、興味のある方は是非Facebookでお友達申請して頂くなり、フォローして頂けると幸いです。お友達申請の場合は何でも結構なので、...

九州クリマ応募完了しました。

本日、九州クリエーターズマーケットの応募が完了しました。あとは選考待ち。結果は7月末・・・・・長いな・・・。昨日は屋久島に段ボール箱2箱分のグッズを送りました。明後日、屋久島に向けて出発です。今回はさんふらわぁと高速船を使っての移動なので、スーツケースにもたっぷりグッズを詰め込んでの移動です。今回も2泊3日の滞在ですが、到着が午後で出発が午前ということで、実質の屋久島滞在時間は短くなります。やるべき...

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR