Entries
2014.06/19 [Thu]
6月21日(土)、22日(日)はクリエーターズマーケットでお会いしましょう!
無事、インクが届きました。
130mlと300mlがあるのですが、コスト的には300mlの方がお得なので、300mlを発注しました。
アマゾンでかなり安かったのをゲット。
安いと言っても10243円
どういうわけか、発注したあとに同じものを見ると、同じアマゾンの販売なのに、在庫1で16655円になってた。
6000円以上も安く買えたのは嬉しいけど、なんじゃそれ?ってくらいの差ですよね。
価格comや楽天見ても12000円以上してるので、タイミング良く安いのを手に入れることができました。
でも、シアンも無くなりかけてて、それは明日代引きで到着予定。
そちらは、12906円。
合わせて23000円強。
プリントすればするほど大赤字となって行きます。
_| ̄|● ガックリ

インクは12色です。
プリントするたんびに、順次インク交換ってなるので、こんなんで商売が成り立つわけがありません。
(-。-;)
まぁ、パネル貼り作品は人目を引くためのものですね。
たまにはプリンターを動かさないと、ヘッドも詰まってしまうだろうから、ときどき売れてくれればいいかな・・・という値段設定にしております。
こんな状況ですので、決して高い値段設定では無いということをご理解頂ければ幸いです。
(^_^;)
ちなみに、これはキャノンiPF6400という機種です。
エプソンではなく、何故キャノンにしたかというと、キャノンはブルーインクを搭載しているからです。
一般のA3ノビサイズまでの機種だと、逆にエプソン(PX-7V)がブルーインクを搭載して、キャノンは搭載していません。
では、キャノンiPF6400と、エプソンPX-7V・・・
どちらもブルーインクを搭載していますが、パソコンモニターに近い色を出力できるのはiPF6400ですね。
キャノンの圧勝です。
PX-G5000と現行のPX-G930は良いのですが、最近のエプソンは僕の中では全くダメです。
使い方が悪いのかもしれませんが、上手く使いこなせません。

プリント中・・・・。
狭いスペースに悩まされながらの作業です。(汗)
さて、明日(19日)の夜には荷物の積み込みです。
そして20日早朝に名古屋へ向けて出発です。

6月21日(土)、22日(日)、お時間ある方は、是非ポートメッセなごやに遊びに来て下さい。
お待ちしております。(^O^)/
詳しくはこちら↓
http://www.jomon-art.com/information.html
130mlと300mlがあるのですが、コスト的には300mlの方がお得なので、300mlを発注しました。
アマゾンでかなり安かったのをゲット。
安いと言っても10243円
どういうわけか、発注したあとに同じものを見ると、同じアマゾンの販売なのに、在庫1で16655円になってた。
6000円以上も安く買えたのは嬉しいけど、なんじゃそれ?ってくらいの差ですよね。
価格comや楽天見ても12000円以上してるので、タイミング良く安いのを手に入れることができました。
でも、シアンも無くなりかけてて、それは明日代引きで到着予定。
そちらは、12906円。
合わせて23000円強。
プリントすればするほど大赤字となって行きます。
_| ̄|● ガックリ

インクは12色です。
プリントするたんびに、順次インク交換ってなるので、こんなんで商売が成り立つわけがありません。
(-。-;)
まぁ、パネル貼り作品は人目を引くためのものですね。
たまにはプリンターを動かさないと、ヘッドも詰まってしまうだろうから、ときどき売れてくれればいいかな・・・という値段設定にしております。
こんな状況ですので、決して高い値段設定では無いということをご理解頂ければ幸いです。
(^_^;)
ちなみに、これはキャノンiPF6400という機種です。
エプソンではなく、何故キャノンにしたかというと、キャノンはブルーインクを搭載しているからです。
一般のA3ノビサイズまでの機種だと、逆にエプソン(PX-7V)がブルーインクを搭載して、キャノンは搭載していません。
では、キャノンiPF6400と、エプソンPX-7V・・・
どちらもブルーインクを搭載していますが、パソコンモニターに近い色を出力できるのはiPF6400ですね。
キャノンの圧勝です。
PX-G5000と現行のPX-G930は良いのですが、最近のエプソンは僕の中では全くダメです。
使い方が悪いのかもしれませんが、上手く使いこなせません。

プリント中・・・・。
狭いスペースに悩まされながらの作業です。(汗)
さて、明日(19日)の夜には荷物の積み込みです。
そして20日早朝に名古屋へ向けて出発です。

6月21日(土)、22日(日)、お時間ある方は、是非ポートメッセなごやに遊びに来て下さい。
お待ちしております。(^O^)/
詳しくはこちら↓
http://www.jomon-art.com/information.html
*Comment
Comment_form