Entries
2010.03/19 [Fri]
人類を象徴する形

PHOTOHITOにも書きましたが、こちらにも書いておきましょう。
蔵出し写真です。
この写真を眺めてたら昔書いた日記を思い出しました。
2002年12月2日の日記より
------------------------------------------------------------------------------------------------------
「自然界に直線は存在しない」と言われます。
かの有名なアントニオ・ガウディは、
自然界にならって、
サグラダファミリアを曲線だけで構成しているそうですが、
やはり直線は、
「人類を象徴する形」と言えるかもしれません。
直線は、僕の心にぐいぐいと食い込んできます。
そして切り刻みます。
やがて直線は、
心とともに、
いつの日か朽ち果てるのです。
ああ、なんと美しいことなのでしょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
この頃は、屋久島に移住して2年くらいしか経っていなかったので、まだ都会人の感覚で
屋久島で暮らしていました。
念願の屋久島移住が実現して、毎日が楽しいはずだったのに、現実はそうではありませんでした。
自分の性格の問題もあるのでしょうけども、何の保証も無い自営の身。
とにかく毎日が不安の塊でした。
でも、まだまだ感受性も敏感だったのだと思います。
当時2002年12月2日の日記の写真なんて、今見ると青くて暗くて悲壮感が漂っているようにも見えます。
でも表現としては、内面をダイレクトに表せているようにも思います。
今では書けない文章。
今では真似する技術はあっても真似もしたくない暗く冷たいブルー。
でも、この日記が残せて良かった。
本当は絵でこの時の感覚を残せたら良かったんだけど、まぁ、何も無いよりマシと思うしかない。
さて、今は今の感覚で何とかしなきゃいけない。
急がないといけない。
また次の感覚に移ってしまう前に。
*Comment
Comment_form