fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Entries

ようこそ光の世界へ・・・




僕が住む屋久島一湊(いっそう)集落はとにかく老人が多いです。
田舎だから。

最近、近所のお年寄りが次々と体調を悪くしているみたいで、老いというものを目の当たりにしているわけです。

基本的に僕はこの世は修行の場だと思っています。

なので、死はこの世からの卒業であって、悲しむべきものではないと信じたいのです。

修行を全うして光の世界へ帰るのです。

*Comment

No title 

ブログでははじめまして、aikaです^^
遅ればせながら、リンクいただきにきました~

このお写真素敵ですね。。
なんだか心に染みてきました(ノ_;)
  • posted by micha-ai 
  • URL 
  • 2010.03/22 22:29分 
  • [Edit]

No title 

aikaさん、こんばんは。
こちらでは、はじめましてですね。
リンク、ありがとうございました。(笑)

染みましたか?
絵文字からして、ちょっと切なくなってしまいましたかね?(笑)
  • posted by masanobu-u 
  • URL 
  • 2010.03/23 00:10分 
  • [Edit]

No title 

この世は修行<激しく同意します^^
修行のメニューは人それぞれですが、
まぁ、ホントに、修行の日々だと思いますよね。
そう思えば、ほんの少しだけ、納得というか、開き直りというか
そういう心境になれる瞬間があります。
あ~修行中^^
失礼しました。
  • posted by タイ象 
  • URL 
  • 2010.03/25 00:31分 
  • [Edit]

No title 

タイ象さん、こんばんは。

人間、何のために生きているのか?
人間が存在する価値なんてあるのか?

等々、いろいろな疑問が湧いてきますが、この世は修行の場・・・と思うことで、とりあえず納得して多少辛い事があっても前向きに生きていくことができますよね。(笑)

自分にとって都合のいい思想を、自分でどんどん作ってます。(笑)
縄文じいさん教です。(笑)


  • posted by masanobu-u 
  • URL 
  • 2010.03/25 00:52分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR