fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Entries

やったね380円!!

マクドナルドにて



実家のプロバイダーのサイトを見ていたら、月額定額380円で公衆無線LANを利用できるとありました。
公衆と言ってもマクドナルドとかの限られた場所だけになるのですが、月額380円だったら申し込む価値はあるなぁと早速申し込んでみました。

やったね。
この日記はマクドナルドにてMacBook Proで更新しています。
しかも写真も撮りたてホヤホヤです。
レタッチもしてあります。(笑)

iPadよりもMacBook Proのネットスピードの方が圧倒的に早いです。
光回線と何ら変わりないスピードです。
iPadのマクドナルドでのWi-Fiは使い物にならないことの方が多いんですけどね。
無線の性能の差なのでしょうか?

いやー気分いいです。(笑)

残念なことは、屋久島にマクドナルドが無いってことです。
半年強が屋久島生活です。

月額利用料が380円×2ってことですね。
これは高いか安いか・・・。

ドコモのクロッシィのサービスエリアがもっと拡大したときにまた契約を見直そう。

それにしても、iPadよりもはるかに文字入力がやりやすいです。
快適快適。(笑)


追記
もう3時間ほどマクドナルドにいるでしょうか・・・・。
MacBook Proのバッテリーが19%で赤い表示になりました。
来た時は100%でした。
もうちょっとバッテリーが長持ちして欲しいもんです。


*Comment

No title 

このwifiシステムが、マックの第二の武器です。他に全国展開のビジネスホテルにも無線LANが張り巡らされています。ただネットブラウズするだけならいいのですが、LANの電波は暗号化を施しているかどうかが問題です。オリジナルのものを送るときは有線で送った方がいいでしょう。(傍受オタクがいますので)

研究機関があるところなどでは、電源サービスもあります。
  • posted by Termachine 
  • URL 
  • 2011.01/19 23:43分 
  • [Edit]

No title 

Termachineさん、ご忠告ありがとうございます。
無線LANのセキュリティは心配ですね。
ヤフーBBの忠告にも暗証番号入れたりしないで下さいと出てます。
マクドナルドで日記の更新をするとなると、(今のマクドかrですが)
無線でやるには、ドコモのクロッシーとかの方が安全ですかね?

傍受オタクなんですかぁ?
それはパソコンに詳しそうですね。(笑)
  • posted by masanobu-u 
  • URL 
  • 2011.01/19 23:52分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR