Entries
2011.02/18 [Fri]
屋久島丸はどうしちゃったの?
本家サイトの屋久島観光情報のページをメンテしました。
http://www.jomon-art.com/yakushima/index.html
3月から新幹線も新大阪駅~鹿児島中央駅が直結になりますしね。
リンク部分も全部チェック。
あれれ? フェリー屋久島丸が『1月31日をもちまして運休することになりました。』ですって。
ドック入りかなぁと思ったら、廃止っぽい感じですね。
夏のハイシーズンになれば復活するのか?
まぁ、全く関係の無い素人目にも、あれで経営が成り立つはずが無いって思っていたけど、本当にそうだったんですかね?
ちなみに、僕は屋久島丸には2回くらい乗ったかな?
でも基本屋久島2に乗ります。
屋久島2の方が快適だから。
でも両方あって値下げ合戦してた方がありがたいんですけどね。
僕は思うのですが、車乗せるのもっと安くして欲しいんですけどね。
観光客だって、レンタカー借りるより車ごと行った方が安いってなったらみんなフェリーで行くと思うんだけどな。
そううまくは行かないのかな?

http://www.jomon-art.com/yakushima/index.html
3月から新幹線も新大阪駅~鹿児島中央駅が直結になりますしね。
リンク部分も全部チェック。
あれれ? フェリー屋久島丸が『1月31日をもちまして運休することになりました。』ですって。
ドック入りかなぁと思ったら、廃止っぽい感じですね。
夏のハイシーズンになれば復活するのか?
まぁ、全く関係の無い素人目にも、あれで経営が成り立つはずが無いって思っていたけど、本当にそうだったんですかね?
ちなみに、僕は屋久島丸には2回くらい乗ったかな?
でも基本屋久島2に乗ります。
屋久島2の方が快適だから。
でも両方あって値下げ合戦してた方がありがたいんですけどね。
僕は思うのですが、車乗せるのもっと安くして欲しいんですけどね。
観光客だって、レンタカー借りるより車ごと行った方が安いってなったらみんなフェリーで行くと思うんだけどな。
そううまくは行かないのかな?

NoTitle
それに合わせるかの様に、ETC割引の値段、値上げされました。
屋久島の場合、1日レンタカーを借りても、山に入ったら、登山口に止めておく車にお金出す様なもんですからね。
ほんと2泊3日とか短期ならレンタカーでもいいですが、ちょっとゆっくりしようと思うと、車持って行くのが1番お得だと最近つくづく思いますわ。