fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Entries

屋久島こそiPadが大活躍

星空をこの手に・・


昨夜はiPadを持って、深夜の一湊を散歩をしました。

何故かって言うと、8月は甥っ子姪っ子が屋久島に遊びに来るので、一緒に星空観察でもしようかと思って・・・。
大阪じゃぁ、あんまり星は見えないですからね。

そこで思いついたのが、iPadに星座表アプリを入れること。

いや~、これはいいですね。
早速、昨夜試してみたわけです。
GPSが付いてるので、iPadを向けたところの空を表示してくれます。

木星とか火星とか、僕の星座、おひつじ座も覚えてしまいました。(笑)

オリオン座は今の季節、こんなところにいるのかぁ~とか。

久しぶりにちょっと感動しました。(笑)

それにしても、新潟県はすごいことなってますね。
先日、屋久島もすごい雨が降りました。
その時、僕も経験した中では、一番すごい雨だなぁなんて思って、昼も出かけられないくらいだったのですが、案の定ニュースで観測史上一位の降雨量だったと言っていました。

でも屋久島はなんともなかったんですけどね。

僕が住む一湊も、昔は場所によってはよく水没していたらしいのですが、川を埋め立て整備したことで水没しにくくなったみたいです。

ちなみに僕は手相占い上では、災害には合わない・・・、食うに困らない・・・と占いのおばちゃんに言われたことあります。(笑)

たしかに小さな災害さえあったことないし、食うに困ったこともありません。
でも・・、後者はちょっと綱渡り状態なんですけど・・・。(汗)

いつまで生き延びられるか・・・。

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR