fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Entries

写実絵画と空想絵画

先日、磯野宏夫さんと絵画について話しをしていて出てきた話題。

磯野さんの絵にも僕の絵にも地球が描かれていることがあるのですが、
磯野さん曰く、森の中に地球があることがおかしいって言う人がいるらしいのです。
僕も言われたことがあります。
子供に。
『青い星の奇跡』という絵で、縄文杉が生えているところは地球なのに、向こうに地球が見えているのはおかしい・・・。
向こうに地球があるのだったら、縄文杉の生えているところは何処なんだ?って。

正直な意見です。
その時に僕がどう説明したかは忘れましたが、今の僕ならこう説明します。

『目を閉じてごらん。そして地球をイメージしてごらん。地球にいても地球を見ることができるでしょ?
絵というのは、自分が想い描いたもの、イメージしたものを描けばいいんだよ。』って。

写実絵画というジャンルがあるのは当然ですが、写実ではない空想の世界を描いてはいけないという決まりなんてありません。
その子供はどうして物理的に成り立たないものをおかしいと判断してしまう固定概念を持ってしまったのか?
ドラえもんの四次元ポケットやタイムマシーン、どこでもドアもおかしいって思うのだろうか?
タケコプターで空なんて飛べるはずがない・・・ってテレビに向かって抗議するのだろうか?

親が人間には空想する、想像する能力があるってことを教えれば、全て解決することですね。
きっと作者がどんな想いで作品を作ったんだろうか?ってことまで考えてくれるようになると思います。
これって、日常の人と人とのコミュニケーションでも必要な力ですよね。
空想、想像力が人間にとってもっとも重要な能力のひとつなんだと教えなければいけません。

空想、想像力無くして人と人とが理解し合うことはできないと思います。
もひとつ言えば、経験も並行して必要な力ですけど。

ああ、書くの面倒になってきた。

『あなたなんて大嫌い。』
という一文が書かれていたら、あなたはどう理解しますか?

よっぽど好きってことの裏返しで出てきた言葉かもしれません。
僕はそんなことを想像します。
実際にそんなことを言われた人がいたとしたら、よりリアルに理解できるかもしれませんね。(笑)
僕はそんなこと面と向かっては言われたことないですけど。(笑)

でも、人伝に僕のことを嫌いって言ってる人がいるというのは聞いたことがあります。

う~ん、何でだ・・・。
僕の想像をもってしても僕が嫌われる理由がわかりません。(苦笑)

*Comment

NoTitle 

人伝えに私のこと嫌いな人は沢山いるかもしれません、でもそう言う人は私も苦手なタイプの人で好かれようとは思いません。嫌いなのは相手の勝手です、そんなこと40過ぎると気にならなくなります。
最後に一言、縄文杉の中にも地球はあるとおもいますよ。
  • posted by ゴン太猫 
  • URL 
  • 2011.11/02 22:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

ゴン太猫さん、こんばんは。
嫌われないことに越したこと無いです。
嫌いという波動で、幸せになることを阻止されるんですって。
でも、嫌いと思う側も自分の想いでやっぱり幸せになれないらしいです。
あくまでも人から聞いた話です。
僕を嫌いだと思ってる人にそのことを伝えたいですよね。(笑)
誰が思ってるのか知らないですけど。
  • posted by うえだまさのぶ 
  • URL 
  • 2011.11/02 23:42分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR