Entries
2011.11/27 [Sun]
過去の自分に出会ったような・・・
実は今、静岡県にいます。
ブルーレイ作品集のために初期作品を改めて撮影しなおすためです。
今日も二カ所で撮影させてもらう予定です。
明日は名古屋で別の用事があって、なんかちょっと気合を入れてやるべきことに取り組んでやれているなぁという実感が湧いてきます。(笑)
それにしても十数年ぶりに再会した自分が描い絵達。
驚きです。
自分が覚えていたより、はるかにいろんなモチーフを描いていて、しかも実に丁寧に、そして自由な気持ちで描かれています。
絵はイラストっぽいですが、それでも決して軽くなく重厚感があるのです。
ははは。自分が描いた絵をべた褒めしてしまった。(笑)
ひょっとしたらその当時の自分より、今の自分の方がその絵をいい作品だなぁと思えているような気がします。
それ以前に、自分が描いたと思えない・・・。
今の自分じゃ、こんな丁寧に描けないよ~って感じです。(汗)
それにしても、十数年ぶりに会った方々、全く変わってません。(笑)
でも周りが変わってるんです。
一軒家が建っていたり、お子さんがいたり・・・。
見た目は僕が一番変わっていて、中身は僕が一番変わってないのかもしれません・・・。幼稚なまま。(苦笑)
まぁ、それを挽回できるように、しっかりと手抜きしないでブルーレイ作品集をまとめあげたいものです。
手に入れることが出来ないでいるものも多いですが、その変わりこれだけのアウトプットは出せた・・・って自分自身が思えるように。
(追記)
早速、マクドナルドに立ち寄って、アップしています。
よく一緒に遊んでいた会社の先輩に結婚祝いで贈った絵です。
一緒に隠岐の島に行ったことがありまして、その思い出をモチーフに描いたものです。
その時はオートバイではなく、マウンテンバイクでしたけどね。
アップダウンが激しくて、息を切らせながら走ったもんです。
ふうせんじいさんの隣にいる人、誰????
一瞬、なんでこんなの描いたんだろう?って思ったのですが、そうそう思い出しました。
こういう地元のにいちゃん(かなりいかつい)がいたのです。
よっぽど印象が強かったので、絵に入れたんでしょう。
自分の経験や思い出がもとで描いた絵って、やっぱりいいなぁ~。

こんなのを描いたってことも忘れていました。
絵の解釈からいうと、これは当時の僕ですね。
相当良いイメージで描いてますね。(笑)

ブルーレイ作品集のために初期作品を改めて撮影しなおすためです。
今日も二カ所で撮影させてもらう予定です。
明日は名古屋で別の用事があって、なんかちょっと気合を入れてやるべきことに取り組んでやれているなぁという実感が湧いてきます。(笑)
それにしても十数年ぶりに再会した自分が描い絵達。
驚きです。
自分が覚えていたより、はるかにいろんなモチーフを描いていて、しかも実に丁寧に、そして自由な気持ちで描かれています。
絵はイラストっぽいですが、それでも決して軽くなく重厚感があるのです。
ははは。自分が描いた絵をべた褒めしてしまった。(笑)
ひょっとしたらその当時の自分より、今の自分の方がその絵をいい作品だなぁと思えているような気がします。
それ以前に、自分が描いたと思えない・・・。
今の自分じゃ、こんな丁寧に描けないよ~って感じです。(汗)
それにしても、十数年ぶりに会った方々、全く変わってません。(笑)
でも周りが変わってるんです。
一軒家が建っていたり、お子さんがいたり・・・。
見た目は僕が一番変わっていて、中身は僕が一番変わってないのかもしれません・・・。幼稚なまま。(苦笑)
まぁ、それを挽回できるように、しっかりと手抜きしないでブルーレイ作品集をまとめあげたいものです。
手に入れることが出来ないでいるものも多いですが、その変わりこれだけのアウトプットは出せた・・・って自分自身が思えるように。
(追記)
早速、マクドナルドに立ち寄って、アップしています。
よく一緒に遊んでいた会社の先輩に結婚祝いで贈った絵です。
一緒に隠岐の島に行ったことがありまして、その思い出をモチーフに描いたものです。
その時はオートバイではなく、マウンテンバイクでしたけどね。
アップダウンが激しくて、息を切らせながら走ったもんです。
ふうせんじいさんの隣にいる人、誰????
一瞬、なんでこんなの描いたんだろう?って思ったのですが、そうそう思い出しました。
こういう地元のにいちゃん(かなりいかつい)がいたのです。
よっぽど印象が強かったので、絵に入れたんでしょう。
自分の経験や思い出がもとで描いた絵って、やっぱりいいなぁ~。

こんなのを描いたってことも忘れていました。
絵の解釈からいうと、これは当時の僕ですね。
相当良いイメージで描いてますね。(笑)

*Comment
Comment_form