fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Entries

こんなのも描きました。

これも初期作品です。
こういう絵を描いたことは覚えていましたが、クリスマスをテーマにしていたことは忘れていました。(笑)

今見ると、小っ恥ずかしくなるほどメルヘンチックな内容です。
女の子をバイクの後ろに乗せちゃってさ。(笑)

初期作品

でも、やっぱり自由に描いてる。
殆ど妄想のような空想だけど、僕は当時、こんなことをイメージしたんですね。
う~ん、ロマンチスト。(笑)

*Comment

可愛い~~♪ 

わぁ~素敵ですよ~~私は好きです(*^^)v
何だかうえださん、昔の方が新鮮だったのでは?
若かったから(当たり前かな)・・描けた・・
でも今の時代にも充分マッチしてるって感じるのは決して私だけでは無い気がします
完全にクリスマスのイメージですよん(笑)
今の作品は生きてきた重みが感じられますが
この絵は無欲で爽やかで自由奔放で
新鮮ささえ感じます
可愛い~~女の子には受けると思いますv-22
  • posted by どんちゃん 
  • URL 
  • 2011.11/28 18:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

とっても素敵ですね~^^
気にいっちゃいましたよ・・・
夢を放つようなこういう作品を見ると、自分も自由になっていくようです・・・
  • posted by chiyo 
  • URL 
  • 2011.11/28 23:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

どんちゃんさん、こんにちは。
昔は純情青年でした。(笑)
後ろに乗ってる女の子は、架空の人物なのか?誰なのか?
どういう設定で描いたのか全く思い出せません。(笑)
自分で見ても自由に描いてるなぁって思えます。(笑)
  • posted by うえだまさのぶ 
  • URL 
  • 2011.11/29 16:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

chiyo さん、こんにちは。
気に入って頂けて光栄です。(笑)
当時の僕が、こういう状態だったというのではなくて、こういう状況を夢見ていたんでしょうね。(笑)
その想いが強ければ強いほど、絵にもそういう想いがこもるのかもしれません。
  • posted by うえだまさのぶ 
  • URL 
  • 2011.11/29 16:40分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR