fc2ブログ

縄文じいさんの日々、物語

縄文じいさんの活動情報や屋久島と大阪の二重生活日記です。

Entries

キモカワ系の妖精

一応、僕もキモカワ系のキャラクターを作ってみました。
ハイ。
才能が無いってことは重々承知しております。
まぁ、練習をかねたお遊びということで。(^_^;)

悪そうな顔してますが、着てる服はエコ仕様です。(^_^)v

この妖精は学術的には植物の分野に入ります。

種から生まれるのですが、おしべかめしべのどちらかを持っています。
成長すると、おしべはめしべを・・めしべはおしべを探す旅にでかけます。
ちなみにこれはおしべです。

何を食しているかというと、なんと別の種類の妖精を食べてしまうのです。
別の種類の妖精からも狙われているので、毎日が生きるか死ぬかの戦いです。

でもお互いが基本的に植物なので、肉食系のように思われがちですが、あくまでもベジタリアンなのです。
かじられても水と汁が出ますが、血は出ません。

最近は、別の種類の妖精に出会ったら、戦わずに即対話に持ち込むという少し頭のいいヤツも出てきました。
お互い少しだけかじりあいっこするのです。
満腹にはなりませんが、生き延びることはできますし、少しかじられるくらいなら、また再生できるからです。

とは言ってもやはりかじられるのは痛い・・・。
痛みに耐えながら共存するべきか、いっそのことかじりあいっこすると見せかけて、相手が油断したところを不意打ちして食ってしまおうか・・なんて思うこともあります。
生きていくのに、苦悩の日々が続くのです。


小人




ご覧の通り服を脱ぐと緑色です。

小人2



くだらないうんちくにお付き合い下さりありがとうございます。_(_^_)_

*Comment

NoTitle 

庭にいたらいいね~ うちは今、一面真っ白でそれどころじゃないけど、 キモカワ雪の天使ってのもいるといいな~
  • posted by 伊藤 裕子 
  • URL 
  • 2013.01/16 07:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

『キモカワ雪の天使』って聞いて、単純におやじ天使を想像してしまいました。(笑)
雪にこだわるなら、ちっちゃいちんちくりんな雪チビ男ってところでしょうか・・。(笑)
  • posted by うえだまさのぶ 
  • URL 
  • 2013.01/16 07:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

Menu

スポンサードリンク

プロフィール

うえだまさのぶ

Author:うえだまさのぶ
肩書き『空想を売る人』こと、ウエダマサノブの創作日記です。
屋久島と大阪を行ったり来たりの二重生活です。
今は、大阪に滞在していることの方が多いです。
かつては、縄文杉を擬人化した『縄文じいさん』が代表作でしたが、今は、自由に空想した世界を3DCG、デジタルペイントで表現しています。
東京、名古屋、大阪等のアート系イベントにも参加しています。
是非、遊びに来て下さい。
(^_^)

うえだまさのぶのサイト

Masanobu Ueda | バナーを作成


屋久島アートのアトリエ縄文じいさん

縄文じいさんグッズ販売

屋久島アクセス情報

keiアニメーション動画サイト

縄文じいさんの著作権フリーBGM素材(オルゴール、ピアノ、ハープ)

YouTubeうえだまさのぶチャンネル

山澄星夜 発表会用ピアノ曲集の楽譜販売

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

管理人へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR