Entries
2013.04/30 [Tue]
Maya調査
今日はMayaについて、どんなことができるのか調べていました。
自分が予想していたより、はるかに高機能でビックリ。
これなら、一人で映画が作れる・・・・かも。
ちょっとサイトを見ながら興奮してしまいました。
比べて、LightWave 3Dの全くお粗末なこと。
もう全く次元が違います。
LightWave 3Dを使いこなせない自分がバカなのかと思っていましたが、そうじゃなかったみたいです。(^_^;)
まぁ、LightWave 3Dが10万そこそこの値段に対して、Mayaは50万以上もするソフトですから違って当然ですが・・。
でも、LightWave 3Dの10万は、アニメーションをやろうとするなら、どぶにお金を捨てるようなもんだけど、Mayaの50万は、ちゃんとアウトプットが出せるから価値ある50万ですね。
LightWave 3Dの勉強は、もう一切やめよう。
使えないソフトをいくらやっても時間の無駄ですね。
これから3Dアニメーションをやろうという方、お金がかかってもMayaを選択した方がいいですよ。
http://www.autodesk.co.jp/products/autodesk-maya/overview

自分が予想していたより、はるかに高機能でビックリ。
これなら、一人で映画が作れる・・・・かも。
ちょっとサイトを見ながら興奮してしまいました。
比べて、LightWave 3Dの全くお粗末なこと。
もう全く次元が違います。
LightWave 3Dを使いこなせない自分がバカなのかと思っていましたが、そうじゃなかったみたいです。(^_^;)
まぁ、LightWave 3Dが10万そこそこの値段に対して、Mayaは50万以上もするソフトですから違って当然ですが・・。
でも、LightWave 3Dの10万は、アニメーションをやろうとするなら、どぶにお金を捨てるようなもんだけど、Mayaの50万は、ちゃんとアウトプットが出せるから価値ある50万ですね。
LightWave 3Dの勉強は、もう一切やめよう。
使えないソフトをいくらやっても時間の無駄ですね。
これから3Dアニメーションをやろうという方、お金がかかってもMayaを選択した方がいいですよ。
http://www.autodesk.co.jp/products/autodesk-maya/overview

*Comment
Comment_form