Entries
2013.12/12 [Thu]
ブルーライト対策メガネ
大阪アート&てづくりバザールに持って行く複製画を印刷していたのですが、PX-7Vのインクが無くなっていました。
近所のジョーシン電器では売ってないので、梅田のヨドバシカメラに車で行って来ました。
PXG-5000とPXG-930のインクも無くなったので、それも買いに・・。
アマゾンで買えば安いのですが、すぐに必要なので、直接買いに行くしかありません。
4つインクを買ったら、4300円ちょっと・・・。
5000円で駐車料金1時間無料なので、あと700円分買わないわけにはいかないでしょう・・・。
このままだと、600円取られるんだから・・。
別に欲しい物無いんだけどなぁ〜。
とうろうろして必要なもの見付けました。
LEDバックライトのモニターから出るブルーライトを47%カットしてくれるというメガネです。
3000円以上したので、700円から大幅にオーバーしてしまいましたが、目の保護にはこれは必要なものです。

100%カットじゃないところが気になるところですが、少しでも軽減できた方がいいですね。
ちなみにブルーライトについて
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130826/299183/
ブルーライトは悪いだけじゃなく、昼間浴びることで、体内時計を調整してくれるんですね。
逆に、パソコンモニターを夜もずっと見ていると、身体は昼間だと勘違いして眠れないわけかぁ〜。
ああ、ワタシのことだ・・・。…>_<…
僕が買ったのは、多分これだな。↓
ああ、こんな事書いてる場合じゃないんだな。
まだ、イベントのレイアウト完全に決定してないのです。
スペースがもうちょっと欲しい・・。
近所のジョーシン電器では売ってないので、梅田のヨドバシカメラに車で行って来ました。
PXG-5000とPXG-930のインクも無くなったので、それも買いに・・。
アマゾンで買えば安いのですが、すぐに必要なので、直接買いに行くしかありません。
4つインクを買ったら、4300円ちょっと・・・。
5000円で駐車料金1時間無料なので、あと700円分買わないわけにはいかないでしょう・・・。
このままだと、600円取られるんだから・・。
別に欲しい物無いんだけどなぁ〜。
とうろうろして必要なもの見付けました。
LEDバックライトのモニターから出るブルーライトを47%カットしてくれるというメガネです。
3000円以上したので、700円から大幅にオーバーしてしまいましたが、目の保護にはこれは必要なものです。

100%カットじゃないところが気になるところですが、少しでも軽減できた方がいいですね。
ちなみにブルーライトについて
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130826/299183/
ブルーライトは悪いだけじゃなく、昼間浴びることで、体内時計を調整してくれるんですね。
逆に、パソコンモニターを夜もずっと見ていると、身体は昼間だと勘違いして眠れないわけかぁ〜。
ああ、ワタシのことだ・・・。…>_<…
僕が買ったのは、多分これだな。↓
ああ、こんな事書いてる場合じゃないんだな。
まだ、イベントのレイアウト完全に決定してないのです。
スペースがもうちょっと欲しい・・。
*Comment
Comment_form