Entries
2013.12/22 [Sun]
『永遠の0』を観て来ました。
昨夜は大阪城のプロジェクションマッピングを観に行きましたが、今日は公開初日の『永遠の0』を観てきました。
大阪城にはかなり残念な気持ちにさせられましたが、こちらは良かったです。
人が死んでお涙ちょうだい的な日本映画は嫌いです。
戦争映画ですが、そういうシーンではなく、人を想いながらの言葉だったり行動に、不覚にもお涙を持ってかれました。
(^_^;)
しかも、映画が始まってから数十分経った頃から最後まで・・・。
(^_^;)
戦争時代に比べたら、今の時代は平和で幸せな時代です。
と昨日までは思ってました。
でも、本当にみんな幸せなんだろうか?
そんな疑問が沸いてきました。
自分も含めてですが、命懸けで何かを守る・・・なんて機会はないし、全てに対して希薄で軽薄になってるような気がしないでもない。
物理的には今の時代の方が幸せに決まってます。
でも、『幸せを実感する』という次元では、そうとも言えないかもしれません。
大阪城にはかなり残念な気持ちにさせられましたが、こちらは良かったです。
人が死んでお涙ちょうだい的な日本映画は嫌いです。
戦争映画ですが、そういうシーンではなく、人を想いながらの言葉だったり行動に、不覚にもお涙を持ってかれました。
(^_^;)
しかも、映画が始まってから数十分経った頃から最後まで・・・。
(^_^;)
戦争時代に比べたら、今の時代は平和で幸せな時代です。
と昨日までは思ってました。
でも、本当にみんな幸せなんだろうか?
そんな疑問が沸いてきました。
自分も含めてですが、命懸けで何かを守る・・・なんて機会はないし、全てに対して希薄で軽薄になってるような気がしないでもない。
物理的には今の時代の方が幸せに決まってます。
でも、『幸せを実感する』という次元では、そうとも言えないかもしれません。
*Comment
Comment_form