Entries
2014.10/15 [Wed]
現実は自分が決める。
新作が完成したばかりで、ゆっくり休みたいところですが、このモチベーションを下げないためにも、早速、ラフイメージを描きまくってます。
ほんのちょっとの時間で4つイメージが浮かびました。
ついこの前まで、描きたいものがなくて、長い間スランプ状態だったのが嘘みたいです。
難しく考えるのをやめたからですかね。(笑)
空想してイメージを思い浮かべる時、脳では実際に目で見た時と同じ視覚野が反応するそうですね。
他の自分を客観視する思考が働いて、今、自分は空想しているんだ・・・と認識して、空想と現実を区別しているのかもしれませんね。
自分を客観視する部分を解除すれば、もはや空想したイメージも現実に体験しているように思えるのかもしれません。(笑)
空想をないがしろにしてはいけないと思う。
現実は・・・現実は・・・という言葉を良く耳にしますが、現実って人によって違いますね。
目の前に起こっている現象をどう解釈したり認識するかによって、現実が決まります。
いくら貧乏でも、この世は天国だ・・・と思えれば、その人にとって現実は天国だし、いくらお金持ちでも、この世は地獄だ・・・としか思えなければ、その人にとっての現実は地獄なわけです。
どうせ同じ時間を過ごすなら、現実を楽しく思えたら幸せかもしれませんね。
そのためにも、空想力って必要な能力だと僕は思うのです。
(笑)

ほんのちょっとの時間で4つイメージが浮かびました。
ついこの前まで、描きたいものがなくて、長い間スランプ状態だったのが嘘みたいです。
難しく考えるのをやめたからですかね。(笑)
空想してイメージを思い浮かべる時、脳では実際に目で見た時と同じ視覚野が反応するそうですね。
他の自分を客観視する思考が働いて、今、自分は空想しているんだ・・・と認識して、空想と現実を区別しているのかもしれませんね。
自分を客観視する部分を解除すれば、もはや空想したイメージも現実に体験しているように思えるのかもしれません。(笑)
空想をないがしろにしてはいけないと思う。
現実は・・・現実は・・・という言葉を良く耳にしますが、現実って人によって違いますね。
目の前に起こっている現象をどう解釈したり認識するかによって、現実が決まります。
いくら貧乏でも、この世は天国だ・・・と思えれば、その人にとって現実は天国だし、いくらお金持ちでも、この世は地獄だ・・・としか思えなければ、その人にとっての現実は地獄なわけです。
どうせ同じ時間を過ごすなら、現実を楽しく思えたら幸せかもしれませんね。
そのためにも、空想力って必要な能力だと僕は思うのです。
(笑)

*Comment
Comment_form